2200635 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママチャリライフ

ママチャリライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

2009.04.23
XML
はまった!というお友達の感想を聞き、早速視聴してみました。


(簡単なあらすじ)
主人公ニコレッタは、ある企みを秘かに胸に抱いてローマにある一軒のリストランテを訪れる。

実は彼女が小さい時に、母オルガは子持ちである事を隠して再婚。
そのために彼女はずっと祖母に育てられ、ほとんど顔を見せることもない母親の再婚相手に娘がいるという事実をバラしてやろうと、彼女の夫が経営する店に乗り込んできたのだが……

店内は予約がなければ入れないほどの盛況ぶり。

だがニコレッタは、渋くかっこいい店員たちが皆「老眼鏡」をかけていることに気付く。

ここは、オーナーの妻オルガの趣味により「老眼鏡をかけている」ことが採用条件…という、ちょっと変わったリストランテだった…。

突然のニコレッタの訪問に慌てふためくオルガ。だが、オーナーには黙ってほしいと頼まれ、さらに「オルガの知人の娘」として紹介されてしまったため、なんとなく本当の娘だと言い出すタイミングをいつしか逃してしまう。

店のまかないを毎日食べさせてもらううち、店員の一人クラウディオの紳士的な魅力に惹かれてしまうニコレッタ。でも彼の左手薬指には結婚指輪が光っていた…。

オルガの援助を得て一人暮らしを始めたニコレッタは、オーナーに娘であることを黙っている代わりにリストランテで働かせてくれるようオルガに交渉する。

クラウディオから結婚指輪が「お客様対策の一環」だと聞かされて以来、想いは募る一方だが、これは恋なのか憧れなのかとニコレッタは悩み、自分の部屋に招きいれたクラウディオを押し倒すのだが(ここで押し倒されるクラウディオの横顔が色っぽすぎる!)、そこに母オルガ登場。オルガからは「クラウディオはやめておいた方がいい」と忠告される。

(このへんまでが多分2話かな…)

(3話感想)
店を訪れてきたクラウディオの離婚した元妻と彼が親しそうにしているのを見てからというもの、ニコレッタは毎日気分が晴れない。

売れっ子弁護士(それはビックリした)である母オルガが、仕事にプライベートにと充実した人生を送り、同僚たちが奥さんとラブラブで幸せそうなのを見るにつけ、どんより落ち込んでしまう。

一方のクラウディオは、同僚から「その気がないなら却って傷つけるだけだからニコレッタに構うな」と釘をさされ、彼女を避けるように。

そんなこともあってますます元気がなくなるニコレッタ。
だがクラウディオにある時優しく声をかけられ、ついオルガの実の娘であることを洩らしてしまう。
忙しいオルガにかまってもらえなかった子供時代の寂しさを打ち明けたニコレッタに、同じように忙しかった奥さんとすれ違って離婚したいきさつを静かに語るクラウディオ…


彼の本名に「パラディーゾ(天国)」がつくという事もここで初めて明かされましたね。このレストランの名前がアニメのタイトルと違ったので、なんでかなあ…と思っていたのですが、リストランテ・パラディーゾ…そういうわけだったのか…。なるほど。

互いの寂しさや本心が、初めて少しわかりあえたような素敵なシーンでした。

絵は、町並みなどの背景がおしゃれですごく粋な感じです。
何より男性陣の表情や仕草が醸し出す大人な色気がめっちゃいい!
腐ってる腐ってない関係なしに(笑)女心をくすぐります。
渋い配色が多い中、ニコレッタのオレンジの髪や明るいグリーンのセーター(セーターなのかな…)、野菜のビビッドな色が鮮やかに目に飛び込んできます。ニコレッタの部屋の赤い家具も可愛い。
料理は時々「ん?3D?」と思うほどリアルな時があります…どうなんかな…

本気なら止めはしない、とニコレッタの恋を応援する姿勢を今回見せてくれたオルガ。最初はとんでもない女性なのかなと思ったのですが、この母子の不思議な関係がどうなっていくのかも興味津々。

どの男性も素敵ですが、私のモロ好みはクラウディオ。
中学時代に憧れていた生物(理科?教科の名前忘れた)の先生・N村先生に、穏やかな物腰とか風貌とか体型とか…なんかいろいろすっごくソックリなんです!!!!
(注:ただ先生は前歯が二本大きかったのでビーバーというあだ名で呼ばれていたから…クラウディオほどの美形ではなかった)

久しぶりに「おじさまスキー」なハートをくすぐられてます。
20090423-1.jpg
というわけでラクガキはクラウディオ。ううむ…あの魅力がうまく出ない…

二次元では美少年が大好きですが、
三次元とか現実世界では若い子より年上の魅力的なおじさまの方が好きですね。
(誰もそんなん聞いてない)

リストランテ・パラディーゾ

このアニメは音楽も素敵♪

TVアニメーション 「リストランテ・パラディーゾ」O.S.T. musica paradiso

TVアニメーション「リストランテ・パラディーゾ」EDテーマ::ステキな果実





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.23 21:04:10
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.