2201218 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママチャリライフ

ママチャリライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

tama@sanuki

tama@sanuki

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

2015.10.31
XML
カテゴリ:旅行
羽田空港ディスカバリーミュージアムに今週行ってきました。

羽田空港はここ数年わりとちょくちょく利用していたのですが
入場無料のこんな美術館があるなんて全く知りませんでした。

これまでにも素敵な企画展がいろいろ開催されていた事を
会場に置いてあるパンフで知りました。
十五回企画展の「平家物語と太平記の世界」は
ぜひとも見たかったなぁ…

空港に来てるのに毎回素通りしてたとか
ほんとにもったいない事をしてたわけで。

今はちょうど
第十九回企画展 徳川ミュージアム所蔵品精選
「徳川家康~天下泰平の軌跡~」(前期~11/10)が開催中。
2015-10-26 12.54.39.jpg

場所は羽田空港国内線第二旅客ターミナル3階。
3階の(P4駐車場連絡口)を目指します。

この時間違ってうっかり正面左側のP3駐車場の方に向かってしまうと
横に長~~い第二ターミナルを
端から端まで歩く羽目になり
かなり時間をロスしますw(←ロスした人)

今回の企画展は前期後期で数点展示の入れ替えがあります。
入って最初にお出迎えしてくれるのが
「軍扇 日の丸図 徳川家康所用」(←これは前期のみ展示)。
2015-10-26 12.55.19.jpg

1600年の関ヶ原の合戦で徳川家康が用いたものだとか。
関ヶ原とか…すごいな。

こちらは徳川家康が関ヶ原の合戦に用いた
「太刀 包永 児手柏」(かねなが このてがしわ)
2015-10-26 12.57.15.jpg
関東大震災で焼身。

伊達政宗が燭台ごと人を切ったと言われる
「刀 燭台切光忠 伊達政宗所用」
2015-10-26 12.58.27.jpg
こちらも関東大震災で焼身。

刀剣乱舞でおなじみの燭台切さんですね。
多分これを見にきたのだろうなぁ…と思われる女性の方もちらほら見かけました。

けど、平日だったためなのか、それともただ運が良かったのかはわかりませんが
来客も少なく比較的ゆったりと見て回れました。
2015-10-26 13.07.46.jpg
人の入りはこんな感じ。

今回は空港を利用したわけではなく
東京に立ち寄った際に少し時間を確保し
羽田に足を伸ばした次第です。

東京駅からディスカバリーミュージアムにだけ立ち寄る場合は
往復で2時間ちょっと余裕を見ておけば大丈夫かと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.11.01 15:08:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.