2790419 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お買い物備忘録みたいなブログ

お買い物備忘録みたいなブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

コメント新着

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2011年07月01日
XML
カテゴリ:パソコン関係

今年の夏は全国的に節電が呼び掛けられています。

毎年夏になると勿体無いとわかっていてもPCとHDDの冷却の為にエアコンをつけてる人も多かったのでは無いでしょうか?

今回の日記はPCの構成部品でCPUの次に発熱量の多いHDD、そのHDDのUSB経由の外付けHDDの冷却についてです。更にパワーアップネタ追加

外付けHDDは既製品、箱とHDDバラで購入しても冷却ファンが交換出来ないサイズが小さいので高回転の物に交換すると音がうるさい、又ファンレス仕様の為ファンその物が付いていない。
これを原始的な方法で水冷化してみましょう!
*ここから先は自己責任でお願いします!嫌な方はこちらへ→楽天のPC関連熱対策商品

HDD外箱水冷化1

↑の画像の様に薄手のハンカチで外箱自体を被います。(被う面積はこの半分でも十分効果があります)
画像は2つ折りで被せていますが出来れば小さめで1枚で被せれる物が良いと思います。
濡らして水を絞りますが、被せた時に残った水分で密着するくらいの絞り具合がベストです*絶対にベタベタのまま被せない事!

HDD外箱水冷化2

↑次に画像の様に適当な水を入れる小瓶を用意して、ティッシュペーパーかキッチンペーパーで水を入れた容器とハンカチを被せた外付けHDDに水を導く為の橋を架けます。
この時の注意は架けた橋をたるませない様にします、たるんでるとそこから水が垂れる恐れがあります。
後は、減った水を補給するだけです。

HDD外箱水冷化3

↑上から見た画像です。
後は毛管現象で自動的に熱を奪って蒸発した分の水を補給してくれます。

この方法は、外箱がアルミ又は金属で出来ていて箱自体も冷却の役目を果たしている物に限りますので当然裸族の様なHDD剥き出しのままの物は使えません。

画像の外箱はつなぎ目が無いので内部に水が侵入する可能性が低いので大丈夫ですが、ケースが2分割とか繋ぎ目がある場合は繋ぎ目を避けるのと繋ぎ目からハンカチを離しておいた方が無難だと思います。

ハンカチはタオル地で無く、一般的なハンカチで薄い物じゃないと水を含み過ぎてハンカチの表面張力が負けて水が垂れて思いがけないトラブルになるので注意!

場所が無いからと水を入れる容器を外箱の上に乗せたりしてハンカチより高い位置に置くと重力で毛管現象が加速して同じく水が垂れますので注意!

たったこれだけで劇的に温度が下がります、心配な人はまずちょっと強めに絞ったハンカチだけ被せて数分後に触ってみると驚異の冷却効果がわかると思います。

決して推奨出来る方法では無いかもですが、数年間この方法で夏の外付けHDDの冷却をしてファンレス仕様の箱も含めて熱トラブルは皆無で来ています。

応用としてPCケースが金属の物や2.5インチの外付けHDDケースなどもかなり効果が有ると思います。

ノートPCの熱対策 アルミテープで冷却能力アップしてみるを追加しました。

 

純正部品&輸出用車両の部品を自分で検索したい方はこちらへ

中国製HIDバラストの内部等自分の書いた物に興味がある人はこちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月29日 13時21分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.