139057 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

南台2006

南台2006

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 名無し@ Re:最近の地質・土質に関する判定に関しての疑問(07/05) どうしてこんなにも重要できつくて危険で…

フリーページ

ニューストピックス

2016年08月19日
XML
カテゴリ:希望
暑さ寒さも彼岸まで・・・・。

今年は、オリンピック年度でブラジル大会を毎日の様に夜遅くまで見入っていました。

日本の活躍も去る事ながら、世界中の選手達の活躍には本当にワクワクしますね!!。

この様な時期にも日本周辺部では、領海侵入の問題などで世界戦略を展開し、無法地帯に於いて世界地図を塗り替えようとしている国など、全く世界が一つに成ろうとする機運はまだまだ先の様に思えて成りません。

世の中の不思議である世界の動向は、経済優先か武力優先か等によって全く違った方向性に成ってしまうので、私はもう少し話し合いの精神をモットーに、経済であれ、武力であれ敵対する事無く平和な期間であって欲しいものであります。

世界の指導者が立場を越えて国民それぞれが、戦争そしてテロの無い平和に成る日はいつなのか、ただただ念願するばかりです。

今日はオリンピックブラジル大会を見ていての感じた事、念願する事を思うままに述べさせて頂きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年08月19日 14時09分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[希望] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.