118817 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おきづけ釣行記

おきづけ釣行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おきづけ

おきづけ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

あああ@ Re:2018 納竿しました(12/09) ああああああああ
おさかなだいすき@ Re:2019年初釣り行ってきました おきづけさん、こんにちは。 先週末の6/15…
おきづけ@ Re[1]:サビキ釣りまとめ(09/25) おさかなだいすきさんへ 勝手に口に掛かっ…
おさかなだいすき@ Re:サビキ釣りまとめ(09/25) ウマヅラハギ釣るのって口が小さいから技…
おきづけ@ Re[1]:20180617 岩館漁港サビキ(06/19) おさかなだいすきさんへ いつもどうも。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.11.12
XML
カテゴリ:その他釣り
時化の中、タコ釣り強行。


釣具屋でタコ仕掛追加。


​​
ヤマリア タコ掛 投用 M−10



本当はこれが欲しかったが、
売ってなくて八ちゃんを購入。

値段が倍くらい違います。



15時半スタート。
暗くなるまで1時間くらいしかない。



風と波は収まってきていたが、
やはり時化の影響で底荒れしてる。



今回はこんな仕掛で挑戦。







道糸にサルカン接続。
それにキンキラテープ取り付け。
そこからフロロ10号を50㌢結んで仕掛へ。
付けエサはオーナーのやわらカニベイト。



で、この仕掛即ロスト。
次は付けエサをサバの切り身に変更。


やはり底荒れの影響は大きく、
仕掛が変な流され方してる。
そしてロスト、ロスト…。


予定通り1時間の釣行で終了。



今シーズンも残りわずか、
なんとかタコを釣りたい。


次は海が落ち着いている時に再挑戦だ。




東北釣行記ランキング
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村 東北釣行記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.07 12:49:13
コメント(0) | コメントを書く
[その他釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.