864923 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ママが先生☆自宅学習のススメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.04
XML
カテゴリ:理科/社会
子葉、という漢字を見たら、どう考えたってこの言葉の意味は
葉っぱの子供です!

葉っぱの子供だから、種子の中の葉っぱの部分だとばかり思っていました・・・。


昨日プチーと一緒に理科を勉強していて
はい乳と子葉、という部分を読みました。

はい乳、は[乳]の字がついているから、いかにも栄養分がありそう♪
ここはきっと、種から芽が出て育つ時につかう栄養の部分ね♪

子葉、は[葉]の字がついているから、当然葉っぱでしょ☆
ここが大きくなって、葉になるのね♪


・・・・・と思ったら違いました。


種子によっては、はい乳がなくて、その代わりに子葉があるみたいです。
そして子葉に栄養分があるそうで・・・。


しかも種類によって違うなんて。


わかったような、わからんような、な状態でしたので
プチーが学校へいってから、インターネットで検索してみました。

学研の学習百科事典、というところに、このように書いてありました。


**しよう【子葉】

種子(しゅし)のなかにある胚(はい)の一部を形づくる葉のこと。
双子葉(そうしよう)植物では2枚(まい),単子葉(たんしよう)植物では1枚(まい),
裸子(らし)植物では2~数枚(まい)ある。

子葉は,発芽(はつが)のときの養分(ようぶん)をたくわえているものが多い。
発芽(はつが)後は最初(さいしょ)に光合成(こうごうせい)*を行う葉となり,
同時に成長(せいちょう)部へ養分(ようぶん)を送るが,クリ・アズキなどのように,
地下で養分(ようぶん)の供給(きょうきゅう)だけを行うものもある。



・・・?こんな説明じゃ全然解かりません。
大変です。サリーがいきなり理科嫌いになっちゃいそうです。

理科を始めてまだ二日目なのに!


さっぱりわからん、ってこういうことだ♪

こんなのを学校の授業でいきなり説明され
わからないまま進まれたらたまらないだろうなぁ。

え?なになに?ってきょろきょろしてるうちに
次へ進んじゃうんだもんなぁ。


ものわかりのわるい子(つまりプチー)にとっては
過酷だろうなぁ。



理科もちゃんとやっていこう、とつくづく思ったのでありました!


サリーもついでに、一緒に賢くなるぞ~♪








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験へ
にほんブログ村




なんだか受験には程遠いレベルの内容ですが
そのうち徐々に、中学受験できそうなレベルに
這い上がっていく予定です☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.04 10:48:28
コメント(5) | コメントを書く


PR

プロフィール

プチーの母サリー

プチーの母サリー

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
プチーの母サリー@ ばーぶーさんへ ジョージ君、もう高校生だから色々苦悩が…
まるママ5725@ すべきこと、きちんとしてかなくっちゃなぁ 自分から勉強するということは、小学校の…
プチーの母サリー@ pumiさんへ やはりそういうものなんですよね。 「みん…

お気に入りブログ

実家の断捨離 New! 英玲さん

0歳からのバイリン… まるべりーふぃーるどふぉーえばーさん
■ Sky's Room ■ すかいチャンさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
小学生の問題集 mouse0125さん
Jewel あおいしおんさん

© Rakuten Group, Inc.