771745 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山形の『鮎釣り亭』 ランクルでエギングも!

山形の『鮎釣り亭』 ランクルでエギングも!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Headline News

Profile

「オコゼ」

「オコゼ」

Freepage List

Favorite Blog

朴葉餅制作その2 ponpontondaさん

240526 那須カフェ… てっちゃん076503さん

続・烏賊坊主の部屋 烏賊坊主さん
イカ大魔王のエギン… イカ大魔王さん
コジコジ釣り日記 kojikoji1091さん
2011.09.27
XML
カテゴリ:エギング 2011
いやはや、皆さんこんにちは!
今回も先週末の庄内の様子をお伝えしまーす。
!(^^)!

24日土曜日、高波ありと知りつつも、暇なので昼前に到着。。。
早速、海のようすを見てみると・・・?

荒波.jpg

ざっぶーん、ざっぶーん・・・ですな(汗)。濁りは沖まで出てるし。
おおー、こわっ!!!先週かぶったからねー(笑)。
(^^ゞ 

仕方ないので、波気がない濁りの少ないトコをチョコチョコ歩いて、拾い釣り。
夜光に取り替えた途端?来ました?けっこう引くヤツ。おー、なんと銅長13.5cm。
んー、今回もどうにか今年の自己記録更新になった模様。大満足です。
(T_T) 来た甲斐が(涙)・・・

さて、夜はY氏・T氏と合流しラーメンで反省会。
あとは道の駅でi氏と合流し、仲良く晩酌して車中泊。それにしても寒かったあー・・・

さて翌日。
夜明け2時間前から竿を降り続け肩がパンパン・・・でも全然釣れない(涙)。
もう夜も明け、8割がた諦めかけた瞬間、ぐいっと?!
ん? ぐーーーん?
おおっ、この引き味はまさしくアオリくん!
\(◎o◎)/!

はい、巻いて巻いてー♪と歌いながら寄せるも、最後の引抜が難しい。
実はリーダーが電車結び。さっき手抜きして結束してしまいました(汗)。
仕方ないので・・・(苦笑)、思い切ってエイッとね。

で、出ました!銅長15.5cm。

アオリ15.5.jpg

今年の自己最高を翌日あっさり更新。。。やったあー!
\(◎o◎)/!

いやはや、高波・濁り・快晴と、最悪のコンディションでしたが、なんとか6杯。
でも、家族の分には十二分。良かった、良かった。
家族も満足。ワタシも満足。大満足の三連休でした。

イカ刺し.jpg

イカ刺し、ねっとり感も甘さもパワーアップ。うまかったなあー・・・。


追伸.
中盤に差し掛かったはずの今年のエギングですが・・・?
どーも、終盤のような雰囲気が、何処もかしこも漂っておりますねー。
(^^ゞ

同感と思った方は下のアイコンをポチッと押してね!
blogranking_banner2.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.27 20:47:23
コメント(10) | コメントを書く
[エギング 2011] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.