3011488 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♡日々是好日♡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

maisilk

maisilk

Category

2006.03.24
XML
カテゴリ:【教員生活】
朝は早めにいって昨日作った最後の通信を全員の日記にはさむ。みんなで涙の合唱をした思い出の9月のことがメインで書かれている。

 修了式後の最後の学活は50分。一人ひとり廊下に呼んで、通知票&日記ファイルを渡すとともに「こういうところがすごくよいところだよね」とみんな褒めて2年でどの先生・クラスになってもその良さを忘れないでね。みたいなことを。

 全員に通知票を渡して教室に戻ると残りの学活タイムは15分。最後の学活なので、今気になっていること、今までの自分の方針、2年生になった時の事務連絡など伝える。

 はじめから「絶対泣かないから!みんなの卒業式には涙を一滴もこぼさない鬼教師になるから(笑)」と宣言する私。みんなニヤニヤ。とりあえず自分の話では泣かずに終了!

 しかし、不意打ちでまたプレゼント贈呈があった。昨日もらったのに!と思いかなりびっくりしていたら、「学級旗」「クラスの賞状」「クラスの写真」「学級旗紹介の写真」を「一年間の思い出だから先生が持っていてください」と渡された。そこでかなりきた!

 そして即合唱隊形に。今までの歌声活動の振り返りが学級委員から。

 そして聞こえてきた歌声は、9月に全員で泣きながら歌った思い出の曲。しかもそのときと同じくらい、いやそれ以上最高の歌だった。号泣。涙止まらず。男子ちら見&にやり。

 いやぁなんだかんだで最高のクラスだった。かなりいやいや&緊張の学級担任で今年何よりも辛かった仕事は学級担任だった。でも、何よりも感動を与えてくれたのも学級担任だった。こういう感動があるから担任続けちゃうんだろうなぁ。麻薬だな。最後には「本当にこのクラスの担任になれてよかった。ありがとう」と伝えることができた^^

 みんなは「こんな感動的に別れておいて4月5日に普通におはよ~とか言ってくるんだろうなぁ」とか言いながら帰っていった。みんな11日後に新しいクラスで会おう!


<今日のひとこと>

「鬼教師にはほど遠い」(とある男子のつぶやき)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.27 21:53:13
コメント(2) | コメントを書く
[【教員生活】] カテゴリの最新記事


Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

息子がこのブログを… New! かかずぼらさん

販売王での在庫管理… New! kazu06sawaさん

【がじゅまるの木】… New! ゆみねー★さん

3~5店舗目 コンタ… New! ぷぅこ034さん

お前の目は節穴か(≧◇… New! ハピハピハートさん


© Rakuten Group, Inc.