1153508 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

onamiのたわごと

onamiのたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

カテゴリ

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2014.06.24
XML
テーマ:梅しごと♪(120)
カテゴリ:ゴハン


6/12に仕込んだ梅シロップ&梅酒。

昨日ふと見てみたら梅シロップに泡が・・!!

002.JPG

小さいほうは大丈夫なんだけど、大きいほう(セラーメイト2L)が

発酵しちゃいました(ノД`)

調べたら発酵した場合、すぐに梅を出さないといけないってことで。

004.JPG

ウメくんを救出☆



005.JPG

もう10日経ってエキスが十分出ているので

シロップは火にかけてアクを取り除きながら弱火で煮る。

アクが出なくなったら止めます。

006.JPG

残った梅は梅ジャムにしましょう!

ってことで砂糖を入れてぐつぐつ弱火で煮ました♪


007.JPG

それぞれWECKの瓶に入れて完成(*ノ∀ノ)

梅ジャムは種を取ったら少なくなっちゃった。

そして青梅のせいかなのか三温糖で煮たせいか、

色が悪いです。(;´▽`A``

まあ味は美味しかったのでよしとします。笑

008.JPG

早速ペリエで割って今年初の梅ソーダをいただく♡

すっごく美味し~~~い(*゚∀゚*)

今年の梅ソーダも美味しくできました♪

去年梅シロップで作った梅ゼリーが超美味しかったので

今年もまた作ろ~ヽ(●´ε`●)ノ

トラコミュ旬の味~梅仕事を楽しもう♪




梅シロップが発酵した原因を調べたら

☆気温が高い

☆砂糖が溶けない

☆こまめにかき混ぜなかった

☆ビンの消毒が足りなかった。

などなど。


うーむ。。

涼しいところに置いてたし、びんもちゃんと煮沸消毒したし。

氷砂糖があまり溶けてなかったのと

かき混ぜなかったのが敗因かな~?

謎です。(・・?





いちごマークがかわいくてお気に入り♡



こちらの形は煮たまごなどに活躍♪



このサイズも欲しいな♡


我が家はガラスの蓋じゃなく、プラスチックの蓋を愛用中(´▽`)

トラコミュWECK♪ わが家の活用法~☆




話変わって。

ず~~っとうなぎが食べたかったおなみですが

この前両親やおばあちゃんがお隣、長野県の飯山市までうなぎを食べに行って

そしてお土産を買ってきてくれました~(*゚∀゚*)

001.JPG

蒲焼2人前♡

これで¥5400だって~!!(°▽°)

高い!

我が家のお財布では買えません。笑

昨日夫と美味しくいただきました(●´∀`●)

マミーありがとぉ~!!感謝♪感激♪(´∀`人)

異常に食べたかったのですき家か吉野家でもいいや~とか思ってたけど

我慢してよかったよ=3

長野県飯山市の本多さんといううなぎ専門店。

私も行ってみたいわぁ(o^^o)


トラコミュ<鰻!うなぎ!ウナギ!

ブロガーさんのオススメうなぎ屋さん☆

トラコミュ丼もの大好き!



今朝の体重~

55.2kg(前日比ー0.3kg)


昨夜は鰻丼にしたのでご飯も食べちゃったし

その後にスイカも食べたけど、減っててよかった(⌒▽⌒)

そしてそして今日もランチに・・・


010.JPG

ふらっと入ったセブンイレブンで買ってしまった(;´ェ`)

大好きなパンだけど太ると思って敬遠してましたが

このもちもちチョコブレッドは以前も販売してて大のお気に入り。

毎日食べてたぐらい大好き♡

それが最近復活したみたいで再販されてたのでついつい。。(;´▽`A``

初めて買った3種のレーズンフランスもレーズンがごろごろ入ってて

おいしゅうございました(´∀`)

お夕飯控えめにしよ~~

トラコミュ毎日の体重記録でダイエット


トラコミュ安産レシピ










にほんブログ村

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました(*´∀`*)















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.24 13:51:38
コメント(0) | コメントを書く
[ゴハン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.