1153267 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

onamiのたわごと

onamiのたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

カテゴリ

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2016.03.14
XML
カテゴリ:ゴハン

今日はお料理ネタです。

お料理が超苦手でしたが最近ハマってます。笑

お気に入りのブロガーさんが味噌を作ったりしているのも見て

自分でも作ってみたくなっちゃって作ってみました(´▽`)

001.JPG

材料は3つだけです。

大豆300g、麴300g、塩150gです。

大豆は洗って一晩水につけておいたものです。

002.JPG

1.大豆を圧力鍋で20分ぐらい煮る。

(圧力鍋がない場合は普通のお鍋で5時間ぐらい煮ればいいそうです。)


003.JPG

2.手でつぶせるほど柔らかくなったら熱いうちにつぶします。

ブレンダーもあるんですが柔らかったのでおたまで潰しました。

004.JPG

3.塩と麴をまぜて、ぬるめのお湯を100ccほど注ぎます。

005.JPG

4.3を大豆にいれ、馴染んだらOKです。

007.JPG

5.4をジップロックに入れて完成(*ノ∀ノ)

ブロガーさんがジップロックにいれてたのでそれもパクりました。笑

ジップロックは2重にして空気がなるべく入らないようにしました。

これを冷暗所に保管して、半年後ぐらいには味噌になるそうです。

カビがこないように祈るのみ( 艸`*)

どんな味噌ができるかめちゃ楽しみ。

味噌作り、思ったより簡単でした!

楽しかったのでまた作ろう!



お気に入り♡


1月にオーブンレンジをお迎えしたのもあって

今お料理がとっても楽しいです(´▽`)

他にもお初のピザを作りました。

バタコやんのレシピ美味しかった。

子供たちにも好評でした(´▽`)




ナカシマシホさんのレシピ見ながらお菓子作りをしてますが

なかなか難しい。

結構失敗してます(;´∀`)

基本的に料理のセンス0なので何度も失敗して上手になればいいな~

繰り返し作って自分のものにするしかないですね!


トラコミュ
手作りおうちごはん


トラコミュ
日常の小さなできごとを愛する生活


トラコミュ
美味しい暮らし♪♪


トラコミュ
おうちごはんもおしゃれにいこう!

おしゃれに。なんて程遠いな。。(遠い目)





最後までお読みくださりありがとうございました(*´∀`*)
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.14 14:41:27
コメント(0) | コメントを書く
[ゴハン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.