【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2007年03月09日
XML
カテゴリ:ニュース
 既に一部のマスコミが突撃取材して真相が解って着ましたが松岡大臣の議員会館事務所には唯の水道しか無かったと、民主党の議員が突撃して確認してきたそうですが。
あれが答弁通りなら物凄い量の水を飲む事になります、そんなに事務所に人が来るとは思えませんのでこれは完全に経費の流用でしょう。
そうでなくても疑惑が発覚すると直ぐに名前が出る大臣なので、一体何に金を使っているのでしょうかね。
まさか大臣を射止める為に派閥幹部への工作資金なのでしょうかね、問題が有る議員として有名だったので起用する方がそもそもと言う感じですから。
 さてこの所アメリカの国会でも戦中の慰安婦問題の公聴会が行なわれたり南京大虐殺を題材にした映画が制作されるので日本のアホ保守派を中心に非難運動が起きて降ります、今日は自民と民主の保守系の議員が抗議をする会合をしたようですが。
民主の議員がそんなことしていると本当に自民党を倒して政権を取る気が有るのかと思う次第です、だから自民党にダメージを与える位の国会戦術が出来ないのです。
 慰安婦問題では安部政権発足当時から河野談話撤回がアホ保守派の願望でした、そもそも慰安婦問題は日本政府が公式的に早期に謝罪や賠償などをしていればここまで大きくなる事はなかったのです。
ですが何もせずに居たのですが国際的批判を浴び宮沢政権当時の河野官房長官が談話と言う形で謝罪的行為をしたのでした、また自さ社政権の時に民間からの基金を元に賠償金代わりの基金が誕生し被害者救済に向かったのでした。
しかし本来なら政府の事業として実施しなくて行けないのですが民間と言う形を取ったので元慰安婦からの請求が少なく先日給付事業が終わったのでした、何故こんな形になったかといえば当時の保守派が反対して河野談話も基金もこういう形になったのです。
首相の公式謝罪と政府が直接賠償金を払えばよかった物をしなかった事で舞台はアメリカに行ったのでした、それを理解せずにアメリカの国会は事実が解らないまま被害者と言う人の言う事ばかり聞いて誤認してると。
被害者がアメリカに行ったのは日本政府がこれ以上動かない事に対し怒り日本に対する影響力の強いアメリカに行ったのです、かつて朝日新聞の4コママンガで主人公が行政に言っても何も動かないと言ってワシントンに向かい帰国すると担当役所の担当者が来て直ぐに対応すると言うオチでした。
国民が要望しても動かないのにアメリカからの要求だと動くと言うのが日本政府のパターンです、日本国民の要望をアメリカが要求してくれれば良いのですが国民の要望が無くアメリカ系企業が活動し易い物まで要求してくるのです。
だから韓国人被害者がアメリカに行ったのは当然の流れでしょう。
 そもそも以前から保守派を中心に慰安婦事態無かったと言う理論を言うのです、また認めても日本政府は関与していないと言うのが主張でした。
しかし保守派のある政治評論家が徴兵で行った経験で有った事を認めあれだけの事が出来たのは軍が関与しない限り出来ないと言っているのです、強制的に行為をさせられたのか騙されてさせられたのか自らしたのかと言う問題は有りますがこの3つは混ざって各地で行なわれていたと思うのです。
もし自らで尚且つ軍が関与して居なければ軍の駐屯地内部で行為が出来ないのです、それだけでも考えれば軍の関与は日本政府の関与と言って良いのです。
それでも軍が関わって無いと言うなら軍の規律違反行為です、また政府の指揮系統から考えて現在でも何処かの省が重大な政策ミスをすれば日本政府が謝罪するのです。
近年でもライ病問題で厚生省の隔離政策巡る裁判で敗訴した後当時の小泉首相の判断で政府の公式見解で謝罪したのでした、だから末端の政府機関の不法行為の最終責任は日本政府なのです。
民間だって一工場のミスで大問題化すれば経営幹部が謝罪します、しかし慰安婦問題は日本政府は出来ないのです。
 では何故出来ないかと言う問題です、保守派を中心に戦後太平洋戦争を巡る問題に対し封印しようと言う流れが有るのです。
これは日本人の無責任体質なのです、本来日本人自ら戦前を検証し誤った原因と責任者を明確にしなくては行けないのです。
しかし保守派の中には戦前回帰派などが居てあの戦争はアメリカに騙されしたので日本は被害者で有り処罰された人は犠牲者だと言う理論が強いのです、だから左派や自民党のリベラル派や保守派でも戦争責任を明確にしようとする人が居たのですがそれでは自民党が分裂する事態になるので抑える形で何もせずに来たのが戦後なのです。
しかし日本が保守化したのと従来の保守に飽き足らない人や反左翼で偏ったメンバーがアメリカはネオコンと言う新保守主義と言う勢力が出てきたのですが日本はこれにアメリカ追随派などが加わり私はアホ保守と言うのです、確かに保守の方とは意見が合いませんが全てでは有りませんし思想を超えて理解も出来る事が有るのでそう言う方とは区別するのにアホ保守というのです。
 彼らはある意味戦後それなりの勢力を持ちながら自民党主流派のハト派に抑えられて来ました、しかしハト派は腐敗したり民主党に行ったりとして保守派全体のパイが広がったのです。
もし彼らが全面に出れば左翼勢力との対立が激化して下手すると政権交代したかも知れません、60年安保が盛んになったのも左派が活発だった事も有りますがA級戦犯として逮捕された岸氏だったから左翼ではないが戦前回帰路線に向かうのでは無いかと思う人が多かったので国民的運動になったのです。
もし岸氏が総理に成る前から自ら戦争責任を検証したり反省に立った行動をしていれば変わったでしょう、また成立の課程に強権に打って出た事で益々国民的批判が起きたのです。
評論家の立花隆氏は安部総理は幼く自宅にデモ隊が取り囲んでいたので外にも出られず真実を見てないので祖父対し変な幻想を持ってしまったのでは無いかと言うのでした。
 戦前回帰が愛国なのかそれとも日本が周辺諸国と協調しながら名誉的地位を獲得する事が愛国なのか良く考えれば当然後者です、しかし戦前回帰こそが愛国だと言うのは誤った考えで有り情勢分析も出来ない馬鹿な人達なのです。
そもそも絶対に勝てないアメリカを相手に全面戦争をして勝てる訳が無いのです、私は戦争に反対なので部分戦争も反対ですが。
 そもそも明治維新で国をまとめる当たり江戸時代最高権力者で有りながら実際には徳川江戸幕府が実権を握ってました、幕府を倒す為に天皇を持ち出したのが薩長でした。
そうでなければ反幕府派をまとめる事は出来なかったでしょう、だから天皇中心の国家と成ったのですがそれでも立場上最高権力者でしたが実際に有ったかと言う問題が有ります。
明日発売の雑誌や昨年も天皇周辺の方の日記が見つかり天皇がどう発言したかと言うのが出てきました、これらをみると軍部が独走し追認したと思われるのです。
そんな体制が本当に良い体制なのですか、そんな体制を支持する事が愛国者なのですか。
 また戦後体制で無責任になり今日の諸問題の原因になって居ると言いますがそもそも日本人の無責任体質は有ったのです、戦後体制で余計拡大したかも知れませんがそれをいつまで隠せたかですが多分長い年月の中で出てきたでしょう。
 アメリカの国会で慰安婦問題の日本政府非難決議案が成立し民主党政権が誕生すると政府としても日本政府に対し要求してくる可能性が出てきます、その前に政権末期状態のブッシュ政権も支持率アップで日本に要求するかも知れません。
アメリカ追随派は慌てて公式謝罪論に走るでしょう、アホ保守派無いにも多数居るので分裂騒ぎになるでしょう。
アメリカ一辺倒アホ保守派の安部総理はどっちに動いても支持勢力を失うので動けない状態に成るのです、田中総理のロッキード事件も中川科学技術庁官自殺事件もアメリカに反発した政策を取った事で嵌められたと言う説が有ります真偽は別にして。
アホ保守派はアメリカの要求と自分達の長年の願望を合わせながら今政策してますが追随は別にしてアホ保守と言う思想は排除されるかも知れません、アメリカのネオコンも今や排除されつつ有るのです。
与党共和党内部でもネオコンを抑える勢力が台頭しつつある現状です、民主党は反ネオコンです。
 現状を変えるには日本もアホ保守派大連合を作り排除しなくてはいけない時代が来るでしょう、そして勝利後日本人自ら戦争を検証し反省と謝罪をしてアジアと協調しながら世界に名誉ある地位を獲得することがこれからの流れです。
ではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月09日 23時21分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kunino

kunino

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 yuu@ 原発推進民放トップ  >民放は東京電力から多額の広告費用…
 育児・子育て きらり@ 今日は こんにちは そーですか。 またお…
 高橋@ Re:もう少し柔軟に(07/24) >慰安婦問題も少しは譲歩しないと 性奴…
 土屋@ もう少し柔軟に  安部総理は辞めるべきです。今の時代は…
 通報@ 無断転載されています。 ブログの内容が無断転載されているようで…

© Rakuten Group, Inc.