081985 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびりと、相場でも☆

のんびりと、相場でも☆

04年1-4月

サヤ取りは面白い?その1
   笑太 (^^)vさん
しばらく時間ができそうなので、自分の売買を振り返りつつ書き綴ってみます。
何故サヤ取りは面白いんでしょうか?
一番の理由は
  儲かるから。
ということだと思います。株ではあまりうまくできなかった私ですが、サヤ取りでは何とかうまくできていると思います(あくまで私にとってですが)。
「絶対のパソコン投資術」という本の中に書かれていますが、「相場で上達するには3ゲーム泳げ。」ということです。商品先物の周期は銘柄によっても違いますが、周期が短い。私の好きなゴムも、2クール目に入ってきました。ということは、経験を積みやすいということですね。
儲かる理由は他にも色々あるように感じます。
(2004年04月30日 21時16分)


株?!
   笑太さん
ゴム太さん、こんにちわ!
最近、サヤ取りは休憩中です (^^)v
参入するには、もう少し時間がかかると思っています。為替次第で意外に早く仕掛けのチャンスがやってくるかな?でも、相場を見るかぎりではそうは思えませんが f^^;
それと、株ですか。
以前、私も夢中になってやっていましたが、サヤ取りを知ってしまった今、とてもやろうという気になりません。サヤ取りって面白すぎですよね。
でも、そのうちやりたくなるのかもしれませんね。
(2004年04月30日 08時01分)


こんにちは。
   ゴム太さん
サヤ取りの調子はどうでしょうか? 私は根性無しなのでコーンは月曜に利食い
灯油は損切りでやり直しです。
最近株式市場のほうを見ると、昔お世話になった株が頑張ってます。
店頭のボディソニック(現在オメガ)、日光堂(現在ユーズ・ビーエムビー)、
日本アジア投資等です。あの頃は買う株は全部上がってた記憶があります。
しかし光通信等でバブル崩壊してしまいました。
新興市場見る限りは、資金管理さえしっかりしていれば短期で凄い利益になる可
能性が有りますね。
いずれお金がたまったら株式の方もまたやってみたいと思います。
(2004年04月29日 16時30分)


おはようございます!
   笑太 (^^)vさん
「profit factor」のことありがとうございます。
なんとかわかりました (^^ゞ
私も株の時にはシステムを作ってやってたんですが、最適化の問題等でいつも考えていました。
サヤ取りに移ってからもいろいろ考えてはいるんですけど、どうしても入り口の限月制度で止まっちゃうんですよね~ 通常は、引継足で検証→一代足で検証という手順をするのでしょうが、この引継足のバックワードアジャスティングが面倒なんです。私的には (^^ゞ
こんな軟弱なことをいってちゃいけないんでしょうけど、今一歩力が入らないんですよね。
ということで、今は
オシレータ計算や各種指標などによらない手作業による売買システム
を作れればな~ なんて甘い考えでいます。
また、いろいろ教えてくださいね m(__)m
(2004年04月25日 10時21分)


笑太さん、今晩は。
   ゴム太さん
計算方法ですが、
損益レシオ=利益の平均値/損失の平均値
profit factor = 総利益/総損失
システム売買ですが、勝率はあまり重要視してません。
やはり最大ドローダウン・回復期間が重要でしょう。この項目によってシス
テムの良し悪しが決まると思います。
私もガソリンのDTシステム持ってますが、最大ドローダウンで悩んでます。
今までで2回破綻してます。システムはいずれ破綻します、特に最適化され
すぎたシステムほど破綻は早いです。
サヤ取りを何とかシステム化できないか考えています。
特にガソリン・灯油のスプレッドです。ドローダウンを低くおさえられそうな
感じがするんです。 (2004年04月25日 01時23分)


ゴム太さん、こんにちわ!
   笑太 (^^)vさん
察するにゴム太さんって、ものすごく上手なサヤ取り屋さんなんですね。言葉だけでもその華麗な建ち玉操作が目に浮かぶようです。うらやましいな~ 私も早く上達したいです (^^ゞ
それに、詳細な分析をしていただきましてありがとうございます。本来、自分でやらなければいけないんでしょうけど、参考書もないし自分ではできないんです (T_T)
自分では勝率、年換算の利益率とかは把握していますので、サヤ取り屋さんにしては平凡というか控えめな成績であることはわかるんですが、それ以上のことがわかんないんですよね~
「profit factor」ってどんな数字なんでしょうか?もしよろしかったら教えていただきたいものです。
まだ、売買枚数の調節までは気にする余力がありませんが、いずれは避けられない問題だと思っています。
今後ともよろしくご指導下さいね m(__)m
(2004年04月24日 21時02分)


ちょっと計算してみました。
   ゴム太さん
笑太さんのゴム及び指数スプレッド計算してみましたが、凄すぎです。
総トレード数:47回
総利益:392、472円
勝ちトレード数:39回
勝ちトレード平均金額:11,528円
負けトレード数:8回
負けトレード平均金額:-7,140円
勝率:83.0%
損益レシオ = 1.6
profit factor = 7.8
ドローダウン=-16,360
回復期間=1~2日
損益レシオが低めですが、システム売買上あまりたいした項目じゃないと思ってます。
やはりprofit factor=7.8はすばらしいですし、ドローダウン&回復期間も低めですね。
しかもスリッページが一番酷いゴム関連のスプレッドでこの成績ですから、驚異的だと
思います。売買枚数を調整すれば年間50%利益はコンスタントにいけると思います。

(2004年04月24日 17時27分)


こんにちは
   ゴム太さん
ゴムのスリッページくらってしまいましたか。お察しします。
今年は、サヤ取り屋さん相当儲かってるんではないでしょうか。
私の方も、損切りは1回であとは、全勝です。
しかも1回の利益幅がでかいですよね。ガソリン・灯油も動いてくれたし、
コーン・コーヒー・粗糖・大豆・ゴム関連も同じです。
ゴムーゴム指数ですが、昨日・一昨日の2日間で全部利益確定しました。
増玉ばかりで、7-7 8-8 9-9 合計で15セットになってしまいました。
一昨日がスリッページくらって、少し取り損ないましたが後は上手くい
きました。今回は久しぶりに、心臓バクバクでした。ルールでは最大で
も10セットですから、これ無視して15セットまで引っ張りましたからね。
とにかくホットしました。
あとは大物コーンが残ってます、逆ザヤになってくれと祈ってる反面、利食
いの誘惑も襲ってきます、出来るだけ粘ろうと思います。
今週は、アラビカ新規で入れました、東京灯油、コーンはホールドです。
全て順ザヤ取りです。
(2004年04月24日 17時23分)


(^^ゞ
   笑太 (^^)vさん
勝率にこだわるつもりはないんですが、損小利大は難しいので損小利中を目指しています。となると、「マーケットサバイバル」の著者が述べられているように、勝率も重要なファクターになってしまうんですよね。
ガソリンは怖くて手を出せませんが、はしさんの方法だと驚異的な利益になりそうですね(うらやましい(^^ゞ)。
ここ1~2ケ月、ゴムはしんどくなりそうですが、がんばってみます。
(2004年04月24日 12時50分)


すごい
   はし ゆたかさん
勝率83%あれば、仕掛けた時の精神的な負担は軽減されますね。1勝9敗でも利益は出せるとは言いますが、やはり永くトレードしていくには心理的に楽な状態でなければ長続きしませんからね。
私のガソリンDTシステムも4年間75回のトレード回数で勝率83%あって、しかもきれいな右肩上がりの損益曲線を描いているので心理的なプレッシャーは比較的少ないです。
もうすぐ今年も前半戦が終了です。がんばっていきましょう。 (2004年04月24日 12時32分)


追伸
   笑太 (^^)vさん
せっかくこれまでの売買をまとめてみましたので、少し簡単に報告しておきます。
期間:2002年9月~2004年4月(1年8ケ月)
総トレード数:47回
勝ちトレード数:39回
勝ちトレード平均金額:11,528円
負けトレード数:8回
負けトレード平均金額:-7,140円
勝率:83.0%
勝ち平均が10,000円を超えたのはうれしかったのですが、負け平均が大きすぎるようです。ホント、下手です (^^ゞ
ちなみにゴム指数の方が成績は良好でした。
(2004年04月24日 09時55分)


あら~
   笑太 (^^)vさん
はしさん、お久しぶりです。
私の場合、資金が大きいとはとてもいえませんが (^^ゞ それなりに感じるようですね。今まで1回のトレードでは8000円利益があると喜んでいたのが、10000円以上でないと満足しなくなってきました。それに、今年の年初にあまり利益率とか気にしないように決めたのにやはり意識してしまいました。今回のパターン1のツメが甘かった理由の一つだと思っています。縮小が落ち着くまで場帳が「懺悔せよ!」といわんばかりです。
というか、本当はあまり見られてもいないのにページを作っているのって、何だかな~という感じがするのですね。
少し気楽にやってみます。気が向いたら復活するかもね (^^ゞ
はしさんのほうは大変そうですね。
でもシステムか~
うらやましいな。私もシステムでやりた~い。私にとってはシステムトレードこそが目指すところなのに...
今、売買方法をまとめつつあって、現在の売買も手作業ながらシステマチックな部分が増えてきています。いずれはシステム的な部分が大半を占められるようにがんばってゆきたいと思っています。
そうそう忘れてました。花博です。
私はまだ行ってませんが、評判は良いですよ~。ただ、休日は混雑が激しいのでちょっとツライという人が多いようです。特にGWはやめた方が良さそうですね。それから車は休日でも混んでいませんが、JRの駅からシャトルバスに乗っていった方が楽だそうです。
(2004年04月24日 09時45分)


おひさしぶり~
   はし ゆたかさん
笑太さん、こんにちは。
順調に資金が増加しているようで、何よりです。資金が大きくなると相場から受けるプレッシャーがより大きくなってきます。その上公開することで余計なプレッシャーも感じていたはずですが、それもより大きなものに感じるようになると思います。それが相場に影響するのは必至です。気楽にできる環境作りをしましょう。
偉そうな事を書きましたが、ようやく今年の収支がチャラになりました。1,2月で昨年の全利益を吹き飛ばしてもがいていましたが、何とか再スタートをきれそうです。今年から始めた穀物、ゴムの片張りトレードで大損して、結局救ってくれたのは昨年まで利益を出してくれたガソリンのシステムトレードでした。今年から6枚と12枚の組合せでやっています。DTなのでちょっと大きめ枚数です。
それはそうと花博は行かれたのでしょうか?どんな様子かわかったら教えてください。
それでは、また。 (2004年04月24日 08時50分)


© Rakuten Group, Inc.