1785649 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

元誓願寺通り New! 柳居子さん

生きています。 New! えるばぁさん

秋月八潮ジャンク 12… Aちゃん22さん

お気に入り Sarah-wanさん

花巡り 月の卵1030さん

Comments

やすじ2004@ Re:目の覚めるようなヤマブキ(04/10) こんにちは!! 春の交通安全運動も実施中…
しぐれ茶屋おりく@ Re[1]:実家の全面リフォーム(04/01) PILOT1752さんへ 独りで膨大な資料を項ご…
PILOT1752@ Re:実家の全面リフォーム(04/01) すばる先生の事、思い出しています。ご指…
しぐれ茶屋おりく@ Re[1]:まぼろしのカフェ「天久」(03/14) 柳居子さんへ コメントありがとう御座いま…
Sarah-wan@ Re:大野初子の人形(03/25) コメントをいただきありがとうございまし…

Freepage List

Headline News

2008.11.15
XML
カテゴリ:雑感・雑学
 今年の5月頃、「篤姫」の前編を図書館から借り出して読みました。後編は借りないまま、専らテレビドラマに頼っていました。

先日、同じ著者:宮尾さんの「篤姫の生涯」(07’11月25日 日本放送出版協会)を借りて読んでいますが、この方が篤姫さんの事や時代の裏側が見えるようで面白いです。

(1)篤姫とふるさと薩摩

(2)入輿に向けて

(3)江戸城大奥というところ
 
この章では大奥の図面、組織、給料、歴代御台所その他詳しく書いてあります。

(4)将軍家定の御台所として

側室おしがの方の気性や家定生母本寿院の性格などにも触れてあります。

(5)篤姫と和宮と幕末動乱

(6)柳営260年の最期

(7)それぞれの明治

まだ3章と4章しか読んでいませんので詳しくは述べられませんが、激動の時代を生き抜いた先人から学ぶものの多さに驚愕しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.15 10:53:33
コメント(2) | コメントを書く
[雑感・雑学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.