3150026 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしけんブログ

おしけんブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お し け ん

お し け ん

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Comments

COPA@ Re:シュラスコ・焼きパイナップルを作ってみる。(11/28) バーベキューなど炭火で焼くと、美味しく…
cica。@ Re:防水デジカメ PENTAX Optio WG-3GPS (04/28) あーー私も防水カメラおじゃんになったか…
はるき@ Re:タイ・バンコクのウィークエンドマーケットの熱帯魚屋 ~水草編~(11/29) 僕もよくチャトチャックにbts使って熱帯魚…

Favorite Blog

LUCKY BELLのブログ LUCKY BELLさん
十六分四十一秒物語 ヒユサンゴさん
2008.09.30
XML
カテゴリ:ネタ
このネタ、わたしも数年前から気になっていて、いつかはブログネタにしようと思っていたのですが、mixiに先を越されてしまいました。笑

夏場になると、高知中の国道の道端に登場するのがこの「アイスクリン」屋。
「アイスクリーム」ではなく、「アイスクリン」なのです。なんとも中途半端なネーミング。
国道のちょっと路肩が広くなっているところには必ずいます。
食べてみると、アイスクリームというよりはシャーベットに近い感じのさっぱり系の味です。
国道の道端、気温35度オーバーの灼熱の太陽の下、パラソルひとつで蟻地獄(別にボラれたりはしないけど)のようにドライバーをただ待ち受けるアイスクリン屋のおばちゃん。

いつも、真夏の出張で通るたびに
・なんでアイスクリンという名前なのか?
・このクソ暑い中、排気ガスたっぷりの国道の道端でパラソルひとつで一日アイスクリンを売り続けて平気なのか?
・ひとつ200円か300円のアイスクリンは儲かるのか?

などなどいろいろと疑問がわいて、一度おばちゃんにインタビューしてみようと思っていたのですが、今年もいつのまにか夏が終わってしまいました。
この寒さではアイスクリン屋さんも店じまいしてしまったことでしょう。

来年の夏にはたぶんもういないので、この企画は永遠にボツですね。残念!

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=622060&media_id=58&m=2&ref=news%3Aright%3Anoteworthy

「○○県には△△がある!(あるいは、ない!)」
最近こんな話題が大はやり。先日初めて高知を訪れた筆者、高知城下で「アイスクリン」なるものを見つけた。見たところ普通の三段重ねのアイスっぽいが、いったいどこが高知名物なのだろう。

「シャーベット成分が普通のアイスより多いんだ。元々は横浜で生まれたんだけど、その後クリームの多いのが主流になって、(今では)高知にだけ残ったんだね(※)」
屋台でアイスクリンを売っていたおじさんは、こう説明してくれた。乳脂肪分が3%以下と少ないため、分類上は「アイスクリーム」ではなく「氷菓子」になるらしい。

食べてみる。口の中でスワワッと溶けてゆく。アイスクリームよりアッサリしていているが、シャーベットのようにシャリシャリしない。口当たりがいい、これは旨い! その後巡った桂浜、龍河洞など高知の有名観光地には必ずあったし、土産物屋では普通のカップアイスとしても売られていた。こんな風にあちこちで目についたが、高知の人は皆、アイスクリームではなくアイスクリンを食べているのだろうか。

高知県内で「1×1=1」(いちかけるいちのアイスクリン)の名で親しまれている、高知アイスクリーム商工業協同組合の近川さんに尋ねてみた。アイスクリームとアイスクリン、どちらが売れているんですか?
「それは有名メーカーのアイスクリームの方が売れていますよ(笑)」
率直に話してくれた近川さん。おじいさんの代からの製法を守りながら作り続けているというアイスクリン、現在ではイチゴ、メロン、高知名産のゆずなど9種の味が揃っているという。しかし、今でも断トツの人気を誇るのは、昔ながらの「白」のアイスクリンなのだそうだ。

ところで、季節はもう秋。アイスクリンのシーズンも終わりだろうか。
「個人的には春先やこれからの季節、朝晩は涼しいけれど日中の最高気温が25~27℃になる頃の方がおいしいと思います。本当に暑い季節には、氷や冷たい飲み物の方がおいしく感じますからね。まあ、アイスクリンも一番売れるのは夏ですが(笑)」(近川さん)

秋の高知はまだそれなりに暑い。これからの行楽シーズン、高知に行こうという皆さんにぜひ、筆者はこのアイスクリンをお薦めしたいのである。
(R&S)

※長崎や横浜などの一部でも食べられるそうです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.01 19:41:15
[ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.