1498020 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

岐阜はつしも、おすすめの岐阜米

岐阜はつしも、おすすめの岐阜米

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

おすかる1515

おすかる1515

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2014年03月03日
XML

おいしいおこめは笑顔を運ぶ 岐阜の常連様 配達先にて

おいしいおこめは笑顔を運ぶのほえがぉ

常連様にメルヘン米コシヒカリをいつものように配達していて、いただいたお言葉です。

「うちの息子がいうのよ、お母さんのところに帰るのが楽しみだって。
おいしいお米が食べられるからって、ものすご~い楽しみだって」


どんなに疲れていてもこの言葉で元気になる営業さん、言葉って不思議ですね~
コメや冥利につきますね。
なでしこの米マスターとともに、全国を探し回り、まだ知られていない美味しいお米を
探求する日々。

配達先でのこんなお客様の声が、スタッフ一同励みになっています。
わが社の富山米メルヘン米 やはり ファンが多いです。


25年産  メルヘン米富山県こしひかり(メルヘン米栽培地区) 白米10kg 100%

600199.jpg 500500.jpg 600420.jpg

一押し!産地直送
600102.jpg
メルヘンな村ですっくすく育ったお米 

25年産  メルヘン米富山県こしひかり(メルヘン米 栽培地区) 白米10kg 100%
産地:富山県メルヘン米 栽培地区 
品種:コシヒカリ 産年:平成25年産
コメ袋:10キロ米パッケージ
梱包:コメ専用ダンボール箱 


富 山米が一年中安定した味わいというのも理由のひとつです。
なでしこのコ メマスターが富山を訪れた時に感じたこと。
水がとてもキレイということです。 富山県は米どころと言われる新潟県とならぶ良質米産地です。

富山の立山連峰からの澄んだキレイな水、自然豊富な富山平野で育まれた富山米。

富山県は美味し いお米が育つ環境にあるということ。

3,000m級の立山連峰の雪解け水により、コシヒカリが実る暑い季節も北アルプスの冷たい水を
水田にたっぷり流し稲 に活力を与え、稲穂はしっかりと熟すので、美味しいコシヒカリが収穫できます。

300198meruhen300198ta
富山のメルヘン米 とは
メルヘン米 という名前にも惹かれますね。とってもメルヘンな村でつくられるメルヘン米

土と稲に優しい成分のメルヘン肥料を使用した、良質の水で育つ米。つやつや輝く富山のメルヘン米 コシヒカリです。

ま た『米どころ富山』と言われるとおり、富山県の恵まれた気象条件にくわえ、

常に研究 土壌改良や堆肥などによる土づくり の推進・気象変動に対し技術対策を徹底し。

富山で育つ稲作の安定に力を入れており、さらに品質のよい富山米を提供する為に
生産農家や関係団体 が取り組んでいますので、美味しい富山米をつくる農家が多いのです。

富山米コシヒカリは、コシヒカリ本来の特徴である粘りが強くやや硬めで甘味のあるバラ ンスのとれたおいしいお米です。


冷めてもおいしいから、お弁当にも、そしておにぎりにも重宝するこしひかりです。

おにぎりの具 シャケとも相性バッチリ
600449.jpg



信長の.岐阜米ハツシモのなでしこ産業
岐阜市曽我屋1606
058-234-0050

http://www.rakuten.co.jp/auc-nadeshiko-shop/

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年03月03日 09時28分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[米通販 送料無料 米通販安い] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.