224299 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【家電量販店店員】オススメ情報局【本音・辛口】

【家電量販店店員】オススメ情報局【本音・辛口】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家電販売員

家電販売員

Freepage List

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 19, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
来るわ、来るわ。
本日も理不尽な電話。

まず一件目。
買って三ヶ月のDVDレコーダー。

どうやらハードディスクが読み込めなくなったとのこと。

お客様「今、すぐ来い。買ってまだ三ヶ月だ。不良だったら初期不良ということで交換しろ」

おいおい。三ヶ月も使っておいて初期不良って何だよ。。。

初期不良とはメーカー出荷当初の状態から不良だった場合のこと。
通常、買って一ヶ月程度は問題なく承ります。

店としちゃ三ヶ月も経った商品をはい、交換しに行きますなんて
約束できない。メーカー様に返品する理由がございません。

で、メーカーの出張修理の者を派遣しますと何とか言い包める。

そこで、

客「店として対応しないのか」

と、また横柄な態度で
突っかかってくる。

いやね、店に持ち込んできたなら、まだともかく・・・
非常識な初期不良の持論を展開したあげくに
まだ俺に来いと言うのか。

こういう人にメーカーに返品する理由がどうのこうのと
説明しても面倒なだけなので
メーカー診断で不良だった場合には伺いますと即答しておきました。

で、そのメーカーさんが行ってきてお店に帰ってきた返答。

〔不良でした。買って三ヶ月なので交換してあげてください〕

初期不良なんて言葉は予想通り無し(苦笑)

交換してあげてください

なんて言い回しが現場でかなり苦労してきた様子がうかがえます。

はい。メーカーさんの許可が出たので即、不良交換しに行って終了です。


で、もう一件。
今度はビデオの設定が上手くいかないようで。
こちらはお爺ちゃんっぽい方から電話。

お買い上げいただいた大切なお客様。
最初は丁寧に教えようとしたのですが
相手の言っているコトが意味不明。
何をしたいのか、そのためには何が必要で
どう行動したのか、まともに言っていただけない。
こういう場合、説明書をまともに読んで理解していていない
人がほとんどです。

こりゃ駄目だ。

とりあえず、メーカーのサポート電話に電話をしてみてくださいと
ご案内しようとしたら怒り出す。

「こんなに面倒だとは思わなかった。
 これを返品して以前、使っていた機種と同じものを買いたい」

と言い出す。

とにかくメーカーのサポートにも電話してみてください。
それでも駄目だったら店にお持込を。
私が実際にテレビと接続してご説明させていただきますのでと。

ちなみに、それでも駄目だったら交換を受け付けるつもりです。
メーカーさんには私が頭を下げるか自分の店で新品同様ですが
展示品として赤字格安販売するつもりで。。。


最初から横柄な態度で無理な主張をしてくる人もいれば
説明書をろくに読まず、自分で努力することを
ほぼ放棄している人も。

お客様、ほんと個性のある方が多いです。

そんな中、俺って自分の名前を告げた上でよく対応していますよ。

今回の日記を読んだ方の中には少々、私の態度が冷たく
感じた人もいるかと思いますが・・・

このくらいの客には、このくらいの毅然とした対応をとらないと
後々、無茶な要求されたりして大変なのですよ。

さて、明日はどんなお客様から電話が来るのやら。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 19, 2006 10:44:25 PM
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.