6495677 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.02.02
XML
カテゴリ:里山・歳時記
ヒイラギ うちの家の敷地の隅っこに、ヒイラギが生えていた。

鳥がヒイラギの実を食べて、うちまで運んできたのだろう。

様々な偶然が重なって生えているヒイラギを抜いてしまうのは、しのびなく、鉢植えにした。


ヒイラギ(柊・疼木・柊木、学名: Osmanthus heterophyllus)は、モクセイ科モクセイ属の常緑小高木。

和名の由来は、葉の縁の刺に触るとヒリヒリ痛む(古語:疼(ひひら)く・疼(ひいら)ぐ)ことから。


ところで、ヒイラギって、人間とどんな関わりがあるのだろう。

低木で常緑広葉樹であるため、盆栽などとしても作られている。

殖やし方は、実生または挿し木。

葉に棘があるため、防犯目的で生け垣に利用することも多い


だそうだ。

しかし、生垣にするほど、うちの敷地は広くないし・・・。

古くから邪鬼の侵入を防ぐと信じられ、庭木に使われてきた。

家の庭には表鬼門(北東)にヒイラギ、裏鬼門(南西)にナンテンの木を植えると良いとされている(鬼門除け)。

また、節分の夜、ヒイラギの枝と大豆の枝に鰯の頭を門戸に飾ると悪鬼を払うという(柊鰯)。

季語としては、「柊の花」は冬


ナンテン   うちには、鳥が運んで来て生えたナンテンの鉢植えが2つある。


鳥が邪鬼から、うちを守ってくれているのだろうか。

今日、スーパーへ行ったら
「イワシを買った人にヒイラギの一枝をプレゼント」とあった。

ヒイラギは、節分の日にだけ、クローズアップされる植物だ。


ヒイラギ

幹は堅く、なおかつしなやかであることから、衝撃などに対し強靱な耐久性を持っている。

このため、玄翁と呼ばれる重さ3kgにも達する大金槌の柄にも使用されている。

特に熟練した石工はヒイラギの幹を多く保有し、自宅の庭先に植えている者もいる。

他にも、細工物、器具、印材などに利用される



植物切り抜き帳:モミの木

・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2014年2月2日*如月(きさらぎ)の語源 *
・・・・・・・
  







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.02 22:14:54
コメント(2) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

『「難治の国」ある… New! Mドングリさん

そういえば 清姫も… New! hoshiochiさん

一大決心でした New! あけみ・さん

「原発安全」は思い… New! maki5417さん

天ぷらとローストビ… New! ぶどう^_^さん

Freepage List

Comments

七詩@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417@ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな@ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.