212639 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

思い出からツギハギした悲しいダイアリー

思い出からツギハギした悲しいダイアリー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

you too

you too

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

Johnathan@ rnsXepaPsROk Can I use your phone? <a href="…
Wilson@ uTUfmSEwDQgPj How do you spell that? <a href=&quot…
Rufus@ orowpGZqPOVWTH The United States &lt;a href=&quot; <s…
Branden@ vLtqXQOveizbOHzQlFb I want to make a withdrawal &lt;a href=…
Martin@ jqLFepdwrDhzSdbPPG this post is fantastic &lt;a href=&quot…

Freepage List

2011.08.21
XML
カテゴリ:文化系


やっぱりなんだかんだいって、日本の夏の方が暑い気がするのは、たぶんオフィスにいたり家で冷房着けたりする時間が長いからなのですかねぇ。

雨も(たいてい一日の内の短い時間だけだけど)よく降るし、曇ってる日も結構あるしねぇ。

ざんしょおみまいもうしあげます。

……………………

正式に、スクーター(バイク? 違いがよくわからないっす。とりあえず語数が短いので、バイクと書くことにしよう)を買いました。

金曜日に、お金を払い、登録証を受け取りました。

wave

色々と修理などしたこともあり、かなり安くしていただきました。

でも、直ったはずのガソリン漏れが、また今日大家さんに『ガソリン、もれてますぜ』と指摘され、すっかり顔馴染みになってしまった修理やさんに、今日ももって行きました……。

ただでやってくれた。

まぁネジしめるだけなんでタダでやってねとは思いますが、でも、すばらしい。

ボクとしては、車やバイクというのは(燃費がいいに越したことはないが)とりあえず動けばいいので、高いものを欲しがらず、しばらくはこれを修理しながら使おうと思います。

あ、ちなみに写真は家の前。

一階の玄関の中においているのですが、入れる前に取りました。

わかりにくいけど、こんなところに住んでます。

一階には何かのお店が入っているのだけれど、何のお店かはいまだにわかりません。

……………………

音楽関係の知人に誘われて、初めてこちらでカラオケに行きました。

からおけ。

普通にお部屋に通されて、機械は日本のUGAだかDAMだか気にしたことがないのでよく分からないけど、新しいのが入ってる。

部屋も、日本のカラオケとさほど変わらない。

んが。

着席一分後、ぞろぞろと入ってきたお姉さん達が、カラオケのモニター(テレビ?)の前に整列!

なんと、お一人を御指名して、ついてもらうシステムらしい。

きー使うんですけどー。

しかも並んでる中から一人選ぶって、選ばなかったお姉さん方に気まずいのに加え、同行の方々にどんな人が好きなのかばれてしまうじゃないかー。

しかも、「カラオケはじめてのyou tooくん、はじめにどーぞ」とおっしゃっていただき……。

仕方がないので、「日本語が上手な人はどなたですか?」と聞いて、まっさきに手を上げた、お姉さんについていただきました。

お姉さんとは言っても、2つ年下ですが……。

学生さんで、昼間は日本語学校で勉強して、夜はカラオケで働いているらしい。

まじめやねぇ。

とりあえずお姉さんに気を使いつつも、歌うもんは歌って、楽しめたので、よしとしましょうか。

ベトナムのカラオケは、カラじゃない。
でもカラオケなので、楽しい。

曲が終わったときとか、楽しいときに、「ハイコアーー♪♪」というらしい。

勉強いたしました♪

……………………

最近食べたベトナムスイーツの写真。

チェー↓
che

とってもおいしかった。
甘いんだけど、おかゆみたいな?
うーん。
不思議だけれど、おいしかったのでよし。

まんじゅう↓
kusadango

草団子と言うべきか。しかし草に直接くるまれているわけではなく、ラップにくるまれているので、やはりまんじゅうか。

ゼリー状の甘いものの中に、サクサクとした、植物が入っていた。

よく分からないゼリー状のものと、よく分からない植物のコラボレーションは、よく分からない、甘い味がした。

まずくはなかったのだが。

さて、新しい一週間。

何があるやらわかりませんが、楽しんでいきましょー。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.21 23:54:39
コメント(200) | コメントを書く
[文化系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.