471246 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上達したい!大人のための「頑張らない」バドミントン研究会

上達したい!大人のための「頑張らない」バドミントン研究会

静岡講習会


第一回静岡講習会を開催しました。


日時   2007年11月14日(水)
場所   静岡市内
テーマ  前衛の役割
参加者  18名
主催   頑張らないバドミントン研究会静岡支部



syugou1.jpg


全員集合で記念撮影です。
ちょっとしたハプニングがあったことは内緒です(笑)


2.jpg

ネットにシャトルをはさんで、ワイパーショットの練習です。


7.jpg


ノック形式でストップショットの練習。


6.jpg


これはプッシュかな?


4.jpg


サービスからのネット前の対応


5.jpg


これもノックでストップショット


3.jpg


ネットに触れずにうまくシャトルを打てるかな?


講習会0043.JPG


最後は主催者の静岡支部の方と記念撮影を・・・・





今回は、ダブルスの前衛に焦点を絞った練習でした。
コートの関係で参加者も少なめでしたので、より細かい練習が
出来たかなって思います。


今回は静岡支部の方のご協力を頂きました。
色々と準備から当日までお世話になりました。

ありがとうございました。



最後に参加者の皆さんからの声をご紹介します。




バド研マスターさま

こんばんは、本日、静岡講習会で
お世話になった井上です。
3時間どうなるんだろうと思っていましたが、
あっという間でした。
ほんとうに静岡までようこそ来てくださいました。
パチパチパチ。

ウォーミングアップからワイパーショットまで
使えるワザがいくつもあって
気合いいれて出席した甲斐があったというもの。
(おまけに練習用シャトルの土産までゲット!)
たいへん満足でした。

水曜でしたので、夜は夜で練習があり
もちろん参加してきました。
(しかしいつもより足がもつれていたかも)

ワイパーショットは1人でもできるたいへんすぐれワザですね。
ぜひ試合で使ってみたいので練習します。

ただどうしてもフットワークが好きになれないワタシ。
次はどうか「バド研」でフットワークが好きになれる
道具を発明してください。

ではおつかれさま。
また静岡、来てくださいね。


静岡市  井上様




バド研マスター様今日は静岡講習会では色々教えて頂きありがとう
ございましたぁ~(*'-^)-☆♪

スッゴく楽しかったし。念願のマスター様にお会い出来てメチャメチャ嬉し
かったでぇ~す☆彡
(ノ^^)八(^^ )ノ
ルンルン♪ルンルン♪

★嬉しすぎて相変わらずの暴走気味??なウチやったようなぁ気が…
(^^ゞえへへっ☆彡

★今回始めて講習会に参加する事が出来。
そして前衛の役割をDVDのなかでは無く。
実際にマスター様に直接説明を聞いて。
色々教えて頂いて、スッゴく分かりやすく&面白すぎで、
(^人^)
参加されてた方もずっと笑顔で
o(^▽^)oとても雰囲気の良い講習会だと思い♪
こんなに楽しめたのも、マスター様の人柄なんだなぁ~♪って思いましたぁ~
o(^▽^)o

★うふふっ今日教わった事を早速。
明日からチームのみんなでワイワイ練習していきたいと思ってまぁ~す♪
♪(*'-^)-☆

★次回マスター様にお会いするまでに、まずは一つからでも確実に
『これはバッチし出来るようになったよぉ~(^-^)/』

って言えるようになってますねっ!
(-_☆)キラリン♪


富士宮市 S.H様




静岡講習を受けさせていただき、早速メールしております。
本日は、本当にためになる内容の講習を開催していただき、
ありがとうございました。
まさに『目からウロコが三枚半』でした。
実際のゲームで使えるようになるにはまだまだ練習が必要だとは思いますが、
頑張らずにやっていこうと思っています。
以前、メールでグリップの握りの件でおたずねし、その後もなんかよぉ~
わからんなぁ~・・・と思っていましたが、今日ストップショットを教えて
いただいた時に、なぜあのグリップの握りがよいのかわかりました。
確かにあの力を抜いたショットは親指・人差し指・中指で握ったものでないと
できませんよね。
片道3時間かけて静岡まで行った甲斐がありました。
『バドバカ』にますます磨きがかかってきたようです(*^。^*)
では、これからもお得な情報楽しみにしています。
とりいそぎお礼まで。

追伸

マスターの前髪が最初から最後まで乱れなかったことと、おでこのツヤが
印象深かったです。


            愛知県常滑市   山田 様

 


他のもたくさん頂きました。


みなさんありがとうございました。




 


© Rakuten Group, Inc.