026712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おうちdeえいご

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ouchi_de_eigo

ouchi_de_eigo

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

英語で子育てできる… rumbabonitaさん
Be Happy♪楽しく幸せ… ☆behappy☆さん
☆英語で子育て☆シノ… ☆しのちん☆さん
ママにもSmile&Hap… ゆきんこえみひさん
Mommy Latte~ママの… saladrollさん
2009.12.17
XML
今日は、先月Thanksgiving のこそだて英語レッスンをさせていただきました、杉並区の親子カフェ il sole(イル・ソーレ)さんにて、同様のクリスマスレッスンをさせていただきました手書きハート

「レッスン見学をさせてください」と、先日認定を取られたばかりのどりっこゆっこ先生が仰ってくださったのをいいことに、
「じゃあ、一緒にレッスンをしちゃいましょう!」と、ついお願いしてしまいましたウィンク

そしてそして・・な、なんとびっくりどりっこゆっこ先生はレッスンのほとんどを担当することに!
まだOJTをしていないけれど、彼女なら絶対に楽しいレッスンが出来る!と確信があったので、私が大胆な割り振りをしてしまいましたぽっ

そして今日。結局2組風邪でお休みで、6組のお客様がご参加くださいました。
「お客様を楽しませよう」という強い思いを感じるレッスンを目の当たりにしてきました。

クラブHead, Cheek, Nose, Mouthを
サンタさんの帽子やひげ、赤いシールなどで強調しながらフレーズの練習。
PA0_0004.JPG

クラブPut on / Take offは手作りのマントで表現。
このマントはどりっこゆっこ先生のお友達が、どりっこゆっこ先生と、お子さんのMちゃんの為に縫ってくれたものだそうです。
どりっこゆっこ先生のご人徳だと痛感します!
PA0_0002.JPG

クラブ歌の時もアクティビティの時も、堂々とされていました!
PA0_0007.JPG

本当に楽しいが展開されて、私も感動です手書きハート
そしてそして、もっとも頑張ったのは、お子さんのMちゃん!!
たった3歳なのに、ママを一生懸命サポートしていました。ママが他のお子さんと遊んでさみしくても、涙をこらえながらジッと見守り、私が写真を撮っていたら、ママの画像を見て微笑んだり。小さい体で一生懸命頑張っていました。
take offと言ったら、マントを脱いで見せてくれたんですよ!!
生徒さんも拍手喝さいでした。

子供ってすごいですよね。ママをどんなことがあっても助けようとするんだから。
私も娘を連れてレッスンへ行っていましたが、自分では気付かなかった…。今更ながら子供たちに感謝の気持ちが湧きました。
Mちゃん、本当にありがとう。お疲れさまでした。

そして、どりっこゆっこ先生、本当に素敵なレッスンをありがとうございました!!!

私たちフェリーモは、こそだて英語講師を募集しております!!!

ぜひ皆さん、詳細はフェリーモ公式サイトへ・・!!

http://ameblo.jp/ouchideeigo/entry-10408645846.html







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.17 22:25:02



© Rakuten Group, Inc.