545456 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぷうらの日記 

ぷうらの日記 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

☆yoplog☆ yop☆さん
natural*NEKOlife kkraraさん
あつまれ雑貨!~Le… グレフル8さん
農業維新-あおぞらふ… かずやっ子さん
ぽんぽこりん。 つるこ5337さん
バナジタイム banajiさん
く ろ ロ グ kuronne72さん
緑内障ファイト!D… ごるはなさん
Butterfly children アリュウ039さん
るーだま  RUDAMA ケイママっちさん

Comments

coolco@ Re:おめでとう‼(07/17) 旭川のまいさんへ 本当にお久しぶり^^ …
旭川のまい@ おめでとう‼ お久し振り! 誕生日や(そろそろ、とき君…
owlman & coolco@ Re:合格おめでとう!(02/25) 旭川のまいさん ありがとう!ことは今度習…
2013.03.13
XML
カテゴリ:ある日のcoto

気がつけば3月最初の更新でした。

今日はcotoのお弁当の話しを少し書きたいと思います。
cotoはほぼ毎日お弁当を完食してきてくれるので本当に嬉しいです^^
この1年残してきた日って2~3日くらいだったと思います。
大体病み上がりで登園した日とかちょっと調子悪い時くらいかな。

私はお料理とかお弁当とか出来るならば避けて通りたい分野です。
でもcotoが毎日完食してきてくれるので、作りがいがあるのでお弁当の日はいつもより早く起きて頑張って作ってます!

cotoのお弁当グッズは全てポケモン!
P1050776.JPG

キャラ弁の本とかは買ってなくて、cotoに「明日何弁当がいい?」って聞いて
例えばcotoが「ピカチュー」と言ったならyahooの画像で「キャラ弁 ピカチュー」で検索してcotoに「こんな感じ?」と聞いて作ってます。
お決まりで「なんか違うなぁ」って言われますけど^^
あと簡単に出来そうなキャラ弁をDLして印刷してノートに貼って...
と、ちょっと手間ですが、そんなふうにして自分のキャラ弁ノートも作ってます。

お弁当は完食出来た気持ちを持たせるのが大事みたいな記事を読んだので、お弁当の中身は栄養も何もあったもんじゃないけど、cotoが食べれるものばかり入れています。
なので野菜少な目~...

お弁当グッズ
DSCF6477.JPG

そして話しは1学期に遡るのですが、1学期後半にあったクラス懇談会での話し。
お母さんたちが各クラスの先生と悩みや困ってることなど話す機会がありまして。
「家では食べない物をお弁当に入れたら食べてきてくれる」と言うお母さんたちが結構いたんですね。
すると、担任曰くcotoのクラスは「子供たちの中でお弁当を残すと恥ずかしい」という気持ちがあるみたいです、と。

へぇ~と思って、1学期最後のお弁当の時に私もcotoにチャレンジさせようと思って
cotoの嫌いなミニトマトとブロッコリー入れてみたんですね。

作りかけのもあるし下手で恥ずかしいので写真小さいですが少しだけ紹介。
DSCF0000.jpg
写真一番左下がその時ので、わかりづらいですがミニトマトにはハムでリボン作ってピックで止めたんですね。
でもね、結果は見事に残してきました。
残してきたのはこの日初めてでしたよ。
cotoに「お母さんお弁当にトマトとブロッコリー入れたらダメだよ」って言われてしまいました。。。

それ食べてくれたら彩りが良くなるんですけどねぇ...

それと、1学期の時は何故かcotoはピックをよく忘れてきてたんですよねぇ...
友達にあげちゃってるのか落として先生が処分したのかは不明...
沢山あるのとかその辺で買えるのは別に構わないけど、わざわざネットで送料別でも買ったcotoの好きなたまごっちのピックを数回忘れてきたのが結構ショックでした。
本数ないし他のより高めだしね...
最近はちゃんと持ち帰ってきてくれるから良かったですけどね。

あと裏技というのか、キャラ弁ブログ書いてる人のをよく見るんですけどキャラが崩れないようにパスタを刺して固定するって書いてる方多かったです。
お昼ごはんを食べる頃には柔らかくなってるんだとか(試してないのでわかりませんが)
私はサラスパ刺してます。

あと、海苔ってご飯をよく冷まさないと縮んじゃって☆形も丸になっちゃりとかしちゃうけど、おにぎり用の海苔だと縮みにくいって言ってるママがいたので私も真似してます^^

そうそう!来年度からは給食が1回増えるんです!
今年度は月・木・金と週に3回お弁当作ってて、火曜日はパン給食だったんですね。
それが、来年度はご飯給食が加わるのでお弁当は週に2回作れば良いのです。
あー嬉しい^^
この話しは確か2学期の参観日の時に園長先生が話しの中で言われたんですけど、お母さんたちから小さな歓声みたいのあがりましたからね。
やっぱり嬉しいよね。
あとご飯給食なので、cotoが苦手な食べ物も沢山出ると思います。
だけど、周りの子を見ながら少しでも頑張って食べてくれるようになったらあり難いなと思います。

さて、明日は年少最後のお弁当の日。
木曜日はおにぎりの日と決まってるのでご飯は凝らなくても大丈夫だから少し気が軽い。
あー今度生まれ変わったら料理が得意な女になりたいもんですな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.14 01:05:37
コメント(0) | コメントを書く
[ある日のcoto] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.