545441 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぷうらの日記 

ぷうらの日記 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Rakuten Card

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

☆yoplog☆ yop☆さん
natural*NEKOlife kkraraさん
あつまれ雑貨!~Le… グレフル8さん
農業維新-あおぞらふ… かずやっ子さん
ぽんぽこりん。 つるこ5337さん
バナジタイム banajiさん
く ろ ロ グ kuronne72さん
緑内障ファイト!D… ごるはなさん
Butterfly children アリュウ039さん
るーだま  RUDAMA ケイママっちさん

Comments

coolco@ Re:おめでとう‼(07/17) 旭川のまいさんへ 本当にお久しぶり^^ …
旭川のまい@ おめでとう‼ お久し振り! 誕生日や(そろそろ、とき君…
owlman & coolco@ Re:合格おめでとう!(02/25) 旭川のまいさん ありがとう!ことは今度習…
2014.11.02
XML
カテゴリ:ある日のcoto
最初に先日のリビング写真について...

片付いてるように見えますが、、、
実際片付いてるのはcotkiが幼稚園に行っている間のみです。
tokiが幼稚園に行くようになってからは
二人がバス登園するのを見送り、家に戻って掃除を済ませてようやく家の中が片付きます。
が、それも束の間で二人が帰ってきたらじょじょに散らかり始め、owlmanが帰宅する頃には玩具等が散乱している状態。

でもtokiが登園するようになるまでは家の中が片付いている時って一瞬しかなかったので、今は午前中だけでも片付いてると何だか落ち着きます^^

あ、園バスは春から家の真ん前まで来てくれる様になったので随分と楽になりました^^

さて、タイトルの件
我が家のリビングの掛時計
DSCF8382.JPG

まだ引っ越してくる前に選んでおいたのですが、これを決めるのに数時間(?)
もう本当に2~3時間くらいずっと掛け時計を検索してましたね。
1年も前のことなので正確には忘れてしまいましたが近場の家具屋さん数店舗見て回りましたが好みのがなく、結局楽天で探すことに。
でもこれがなかなか二人の意見が一致しなかった!
最終的に二人の条件を一個ずつ取り入れてお互い納得したのが上の写真の掛け時計でした。
電波時計で時刻が正確。
写真ではわかりづらいですが、スワロフスキーの石が入っていて綺麗です^^
下の振り子は秒針とか全く関係なくゆっく~り動くのでじっと見ていても疲れません。

予算を2万くらいと決めたんですけど結局は最安値の店舗で5千円台くらいのを購入したと思います。
シンプルな作りは殺風景な我が家にうるさすぎるデザインよりは良いんじゃないかと。。。


時計の写真だけ貼ってもつまらないので最後にcotoが幼稚園で作ってきたよくわからないお面をつけての撮影写真、貼っておきます
DSCF8371済.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.04 00:08:34
コメント(0) | コメントを書く
[ある日のcoto] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.