1602000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.04.20
XML
カテゴリ:家のこと
 気が付けば4月も後半。随分と長期間放置してしまいました。

 いつしか桜も散り、夏日の報も聞こえるような季節になりました。決算もようやく落ち着き、改めて身辺を見回して季節の移ろいを実感出来る様になった気がします。

 新しく建てた我が小屋の北側には道路沿いに狭い花壇があります。

 午前中のわずかな時間、ご近所の家と家の間から日が差す時間がありますが、それ以外はほとんど日が当たらない上に、基礎を掘った際の建築残土を放り込んだだけの狭い花壇。

 土は黄土色の固い粘土質。この土、乾くとカチカチに固まってしまいます。

 もともと花壇を作る予定は無かったのだけど、家を建てる時に道路斜線規制を天空率で逃げた経緯もあって塀を作ることが出来ず、微妙に空いてしまった用途の無いスペースを、折角だからと花壇の様に土を入れたという、成り立ちからして実に粗末なもの。

 しかしながら、我が家の狭い敷地のなかで土があるのはこの部分だけ。あとはコンクリートでしっかり固められた駐車スペースがあるのみなので、貴重と言えば貴重なスペースなのです。

 今から思えば、花壇の土くらいはきちんとしておくべきでした。外構工事の最中に、急に用途が花壇に決まったため、後のことは考えずに残土を突っ込んでしまったのです。まあこれにも急がなくてはならない事情はあったわけなので、やむを得ない処置でした。

 ともかくも、コンクリのカケラが混ざったいかにも建築残土風の花壇では見てくれも悪いので、若干の赤玉土と腐葉土を足して表層だけ掻き回し、干からびて切り干し大根の様になった、種類も大きさもバラバラのヤマアジサイの株を7つ並べたのが2月のこと。

IMGP4261.JPG
背面の白い壁は小屋の基礎部分。換気口の位置から、随分と床面が高いのがわかります。

 その後、何種類かの草花のタネを混合した「ミックスなんとか」というのを買ってきた妻が周囲にばら撒いて、あとはそのままの状態で約2ヶ月ほど。

IMGP4263.JPG

 絡まった枯れ枝の様にしか見えなかったヤマアジサイは青々とした葉を広げ、一本も枯れることなく成長を始めました。
また、その周囲にも小さな芽が出ています。妻が蒔いた種なのか、はたまた風に運ばれて来た雑草に過ぎないのかは不明。

IMGP4264.JPG
IMGP4265.JPG

 数は少ないですが、ヤマアジサイにはいくつか花芽が出来ていました。5月にはきっと花が見られることでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.20 11:53:10
コメント(2) | コメントを書く
[家のこと] カテゴリの最新記事


PR

Category


© Rakuten Group, Inc.