5659341 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sai8sen

sai8sen

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

サイド自由欄

2010/11/24
XML
カテゴリ:日記
最近、パチンコ・パチスロ以外での詐欺、詐欺まがいの行為、
信用できないサイトなどの情報を教えてくれる方もいます。

非常にありがたいことです。


これは以前にも記事で書きましたが、また最近は
多いようなので、書いておこうと思いました。

有名どころで優良ポイントサイトとして、知られているところでも、
たまに信用出来ないサイトを宣伝しているところもあります。

これは広告や宣伝費として、お金を払っているので紹介している
だけなんだろうけど、困ったもんです。


「【優良な】【有名な】ところが、怪しいサイトを紹介するわけがない」

こういう先入観は捨てましょうね。


懸賞サイト・モニターサイト・その他などは、
信用できるところ以外は、登録しないようにしてください。

豪華賞品などで釣ることが多いんですが、

例えば、i-pad、地デジテレビ、PSP、PS3、ブルーレイレコーダー
パソコン、携帯端末、携帯音楽プレイヤー、金券、現金・・・など。


応募するには、出会い系・競馬予想会社に登録しなければならない。
非常にこういったところが増えてきています。


クジや懸賞が入り口と言ってもいいと思います。

「出会い系・競馬予想会社」に無料登録するか?
興味がある人しか当然行かないので、登録もしないと思います。


しかし、「豪華賞品が当たる」というような無料で参加できる
懸賞だったり、クジだったなら(この時点では)出会い系や競馬予想会社を匂わせるところがない為、深く考えずに気軽に利用する人も出てきます。


スポンサーが複数の出会い系だったり、競馬予想会社というのは、
非常に怪しいです。

こういった怪しいサイトに登録するのは止めましょう。


話を聞く限りだと、応募しても「豪華賞品が当たった」
という話は聞きません。


もし応募してしまったら・・・こうなります。

「ハズレました」

「豪華賞品のいずれかに当選しました」

「豪華賞品に当選しました」

「(商品名)の、プラチナ当選権利獲得しました。」

「(商品名)に当選が確定しました」


登録はこちらから・・・などと誘導させる手口のようです。


受け取りには、指定サイトに登録する必要がある。


本当に当選してるならと期待して、出会い系に登録したあとに
送られてきたメールには・・・

豪華賞品ではなくpt(ポイント)だったとか
Quoカード、ハズレだったなどが多いようです。

結構ずさんな管理がされているところもあります。


例えば、豪華賞品の中になかったQUOカードや
PT(ポイント)に当選していた。

何円分、もしくは何ポイント、当選したか書いていない。

当然のように他の登録をして再度、抽選を誘う
ところもあって、だんだん当たりを匂わせる
文面に変えてくる巧妙なところもあるようです。


話を聞く限り、3番目のような商品名を挙げて確定しました
と言ったにもかかわらず、Quoカードだったという
報告も受けています。 

しかも届いていないようです。

賞品の発送には、3日間以内に手続きしてくださいと
あせらせて、個人情報を入力を迫られるようです。

もちろん、出会い系の登録を解除したら、
プレゼントの当選権利はなくなる仕組みです。


かと言って、怪しいサイトに個人情報を打ち込むのは
正直不安がありますよね。

ハズレや残念賞的なものではなく、豪華賞品が本当に当選する
パターンもあるようです。


その場合には、登録した先(出会い系)で、何万円分のポイントを
購入しないと、受け取りできない仕組みになっているようです。

その時は人気家庭用ゲームだったようですが、その価格よりも
若干高めなポイントの購入が条件だったようなので、

感想としては、割に合わないと思います。

ポイント買うより、そのお金で自腹で買ったほうが得策だろう。
ポイント購入しても、商品が本当に届くかどうか解りませんから。


実際に言われるがままに、ポイント購入した人の話を
聞いたことがないので、PTを買ったら商品を
ちゃんと送ってくるかどうかは不明です。

が、

きっと理由をつけて送ってこない気はしますけどねw



怪しいサイトだと、個人情報が売られている、系列会社に
流される可能性もあります。

自分で登録させるところもありますが、
勝手に1つに登録すると同時登録されている場合もあります。


逃げ道として、応募規約・利用規約など、どこかに小さくリンクが
張ってある場合もあります。

読まなくても先に進むし、確認の示唆もしてくれません。

勝手に系列会社・スポンサーとして他のところに
代理登録されている場合もあります。


一番初に目に入るページには、ほとんどの場合は、
豪華賞品の写真、無料で豪華賞品が当たる、ハズレがない、
など良い事しか書いてありません。


個人的な意見としては、始める前から当選とか、
出会い系登録とか、聞いたこともないような会社からの

甘い誘いは全て詐欺だと思った方がいいです。


それでも、こういったサイトの誘惑に負けそうな人は
利用する前に、検索だけはしてください。

勧誘された会社で悪評がない場合には、
登録しなければならない出会い系の会社名でも検索。

情報がほとんどない場合は、新規で作られたところです。


出会い系もパチンコ・パチスロと一緒で、悪徳会社の場合は、
長く続けると悪評が広まって利用者が減るため、
会社名をたびたび変えたりしているところもあります。


  ⇒ ★悪徳出会い系会社一覧★


懸賞とかなら聞いたことがない会社がやっている怪しいサイトを
利用するよりも有名なところでやる方がいいです。

無料で利用できても怪しいサイトの場合、クジや懸賞自体が
デマカセで、豪華賞品は当たらないですから。


懸賞サイトとして有名なところは他にもありますが、
いくつも紹介しても続かないので、2つだけご紹介します。


YAHOO懸賞です。 ヤフオク利用してる繋がりから
知ったんですけど、私は利用したことはありません。

  ⇒ ★YAHOO懸賞★

 
楽天の懸賞市場は実際に私も利用したことがあります。
このブログで触れたこともありますが、当選経験も3度ほどあります。

勿論無料で参加できますし、ちゃんと商品が送られてくるので安心です。



お得な情報もあるし、懸賞の商品掲載数が多いので、
個人的には楽天懸賞がおすすめです。







人気ブログランキングへにほんブログ村 スロットブログへ

TOPへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/04/10 12:01:11 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.