5315515 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東方神起へ想いを(日々思うこと)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

min.min26218

min.min26218

Free Space

ランキング参加しています。こちらからもクリック頂けると反映いたします♪
よろしければポチっとお願い致します。


にほんブログ村


にほんブログ村



ブログランキング にほんブログ村
>














 



 

 

 

 

 

 

 

















Category

黄金を抱いて翔べ・ツイ・雑誌情報等

(686)

ブログについて

(5)

TV2XQ関連

(267)

個人的な萌え

(76)

思うこと

(11)

空港ホミン

(6)

ハイタッチ会

(3)

2012 LIVETOUR「TONE」

(53)

2013 LIVETOUR「TIME」

(394)

2014 LIVETOUR「TREE」

(236)

2015 LIVETOUR「With」

(34)

2017 LIVETOUR「Begin~again」

(24)

2018 LIVE TOUR「TOMORROW」

(38)

2019・LIVETOUR・XV

(16)

日産スタジアム・ライブ(TIME・Begin~again)

(26)

a-nation(2012~)

(114)

SMTOWN(ライブ)

(239)

Beyond・LIVE

(2)

ファンミーティング

(98)

リリースイベント

(11)

歌番組(国内)

(76)

CD・DVDなど(国内)

(227)

イベント等(国内)

(115)

トーク・バラエティ等(国内)

(48)

海外活動・歌など

(446)

海外活動・イベント等

(190)

海外・番組等

(111)

アルバム等音源など(海外)

(52)

雑誌類(韓国・日本)

(124)

CM

(18)

東方神起の72時間

(12)

MISSHA関連

(23)

「野王」ユノ出演ドラマ

(52)

夜警日誌「ユノ出演ドラマ」

(18)

ミミ・Mのために(チャンミンドラマ)

(40)

夜を歩くゾンヒ(チャンミン出演ドラマ)

(34)

黄金を抱いて翔べ

(156)

【黄金を抱いて翔べ】考察

(134)

黄金を抱いて翔べ・ロケ地情報・巡り

(99)

「黄金を抱いて翔べ」出演者情報、その後情報など

(50)

日本アカデミー授賞式など授賞歴

(87)

黄金関連の動画・安室ちゃん関連

(48)

初日舞台挨拶、イベント等

(23)

コメントお返事

(27)

高村薫先生関連

(23)

映画・舞台鑑賞等(その他)

(49)

読書

(7)

出来事

(11)

熱帯魚

(102)

にゃんこ

(114)

ニシアフリカトカゲモドキ

(3)

ヒョウモントカゲモドキ

(17)

カメ君たち(旧・リクガメ・ミズガメ)

(58)

ミズガメ(新)

(55)

リクガメ(新)

(56)

トカゲ

(1)

妻夫木聡さん関連

(92)

2023 LIVETOUR~CLASSYC~

(2)

Calendar

2014.08.25
XML
カテゴリ:TV2XQ関連

 

以前からのもお借りしました。



@Lily__flower__


宮城にて初めてのTREE 。「東方神起を知らない人でもステージを見たら好きにさせる自信がある」とユノ。あなたはなんてかっこいいのか…それだけのものを積み上げてきた自負ゆえなのでしょうが、それを堂々と言えるほどのたくましさに感動するよもう。


スリスリとsomethingが一際かっこよくて、二人が本当に素晴らしいエンターテナーだとつくづく実感。「この人たち、ステージに立つためにこの世に生まれてきたんだなぁ…」って、心の底から感じたなー。


東方神起のライブを見ると「私も一生懸命生きないといけないなー」って思うんです。いや、そうしてるんですよ、そうはしてるんですけど、そう思わされるんです。一生懸命生きてる人間の美しさをそこに見るからです。並大抵の人ができるレベルを越えた努力と才能ゆえの輝きに、ただただ涙が流れるのです




25分の番組なのにテロップ入れるのに10時間もかかった・・・目がしょぼしょぼ・・・終わった!という歓喜より疲労の色濃い。はうう。今からムソク追いかける。


上昇志向ではない自分が唯一、ディレクターではなくプロデューサーに昇進せねばと思う理由は、東方神起の番組の提案を通すためだ。TIMEコンのドキュメンタリーDVDを拝見し、その思いを新たにする。韓国人青年二人がこんなに日本人に想われてるのはなぜか。「隣人を理解する」とは何かがテーマ。


ブルーレイだけでいいと思っていたTIMEコンDVDだが、ドキュメンタリー必見、必聴。チャミのせつない感情とプロ意識を感じて、あなたあっての東方神起だよ!と直接伝えたくなる。ユノはいい男すぎて言葉にならない。奇跡でしょこの二人は・・・と手をあわせたくなる。ありがとう。



あ、TIMEコンって書いたけどTREEコンの書き間違えです・・。

 

 

 

二人がどれだけこの国で愛されているのか。

ファンはもちろんですが。

 

こうした彼らの身近の人、直接会い、彼らと共に仕事をされた方からの言葉だからこそ

胸に響きます。

 

でもちょっと思ったのですけど。

ファンでもちろん好きだからこそのファンなのですから、

どちらかというと盲目的な部分があると思うのです。

でもなんというか・・・

こう、お顔とか(笑)ビジュアル面も大好きですけどね。

メディアなど、公開された映像、言動からしか、二人のことは知らないのだけれど。

でもわかってしまう?というか・・・彼の内面というか、仕事へのスタンス、妥協しない姿勢、納得いくまで繰り返されるリハーサル

華やかなパフォーマンスの裏側、決して見えることのない場所での姿が

二人を通して伝わってくるというか。

嘘偽りのない、二人の真摯な姿、ライブでの心からの言葉。

ファンて、ある意味、ファンゆえに、見抜く目を持っていると思うのです。

これが表面だけの言葉であったり、見せ掛けのものであればそれはそれでわかってしまいますよね。

だからライブでもそうですけど

何度でも見たい、何度でも会いたい、あの場所に一緒にいたい。

と思ってしまう。

同じライブであろうとも、毎回、二人の全力のパフォーマンスに引き付けられ、

一瞬たりとも目を離せなくなる、強烈なパワー

あれはどこから来るのでしょう・・・て、それが二人だけが持つものなのでしょうけどね。

一瞬で引き付け、魅了し、捕らえて離さない。というか離れられなくなる。

どれだけの存在感なんだろうと常々思います。

 

 

 

 

 

 

 

かとおもうと、こんなぽやぽやしてたりするしね。

 

 

いちゃいちゃか?(笑)

 

こうした可愛さ、ステージでのカリスマとのギャップがまたね~

 

 

これもまた二人を好きな一面。

 

お互いを思いやり、慈しむ、そんな人たちだから

 

ファンへの思い、気持ちにもまた

愛が溢れ、心からの想いが伝わる。

 

愛しいと思うのです。

 

 

 

あ、あれ、また語ってしまった^^;

・・・ちょっとセンチメンタル?・・・・秋だから?(まだです)

 

 

本日もクリックよろしくお願いします~


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.25 11:57:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.