3495700 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2007/03/19
XML
カテゴリ:クロ歴史!
画像&レビュー

弾劾鳳/ダンガイオー
リボルテック
2007年3月発売


80年代後半に制作されたOVA「破邪大星ダンガイオー」はマジンガーZやゲッターロボなどを原点とする、いわゆるスーパーロボットアニメへのオマージュに満ちた意欲作でした。設定、ストーリー、声優さん、主題歌とあらゆる面から、パロディと紙一重な「燃え」スピリットが感じられますが、その体現とも言える巨大ロボ“ダンガイオー”もリボルテックという格好の舞台を得、今ここに立体化されたといっても過言ではないように思います。


【ポイント】
1.原作そのままの力感あふれるスタイリング
2.大張正巳氏が描く派手な「見得切り」アクションを実現
3.豊富なオプショナルパーツと新型ディスプレイスタンドで必殺技コンボを再現可能









■FRONT


■SIDE&REAR




【スタイリングについて】
3話完結のOVAということで、ディテールまで憶えているほどではなかったのですが、“ファイター4機が合体する甲冑イメージの巨大ロボ”という大まかなイメージは上手く捉えているのではないでしょうか。
巨大な肩アーマーから胸部の隆起に連なるライン、アスリート然とした腹部、太腿の造形など力強い感じがよく表れていると思います。一方、頭部のツノや腕の鉤爪、背中のバインダーなどは鋭く緻密に造形されており絶妙のコントラストを織り成しています。



配色はアーマーの青味がかった白、主に上半身のメタリックグレー、主に四肢に使われているメタリックブルーなど、いずれも透明感を感じさせる豊かな質感で、細かい塗り分けもかなりきれいな部類に入るのではないでしょうか。リボ球も各部位の色に近いものがセレクトされているなど丁寧な心配りも感じます。

難があるとすれば、顔の出来でしょうか。



もともと情報量が多いデザインなので、このスケールで細部まで表現するのはハナから無理なのですが、元々の印象から離れ、悪役面に振れてしまっているような印象を受けます。
アニメから受ける印象も純然たる正統派ではありませんが、やはりヒーローなので、それらしく作って欲しかったように思います。
とはいえ、マスクのシルバーの塗り分け、そして奥に極小の黄色い目をしっかり描きこんである辺りは一角ならぬクオリティを感じます。


【可動について】
まず、リボルバージョイントの配置は下の画像をご参照ください。



リボルテックの中では比較的思い通りに動かせる方ではないでしょうか。
主要な関節がほとんどリボ球であること、そのリボ球の軸がわりと自然な角度で刺さっていることがその理由に思われます。また、腰のフロントアーマーが軸で左右独立可動することも大きいのではないでしょうか。



肩はアーマーごと横方向にほぼ水平まで上げることができます。
上腕の付け根に回転軸あり。



肘は6mm球で90度強、膝は10mm球で約120度、先述の通り腰アーマーが軸で展開するので腿も90度付近まで振り上げることができます。(ただし、それ以上曲げるとアーマーがキャストオフしてしまいます)


■破邪の剣


腕の鉤爪から生成するダンガイオーの必殺剣。
刀身だけで8cmほどあります。
ギミックなどは特にありませんが、ディテール、塗装ともに高い質感を感じます。

■ディスプレイスタンド


新造形の支柱が付いています。
ジョイントまでの高さが6cmほどあり、今までより空中での表現などが豊かになりましたが、足裏の一軸で固定するため、フィギュア本体が各関節で回ってしまうなど、今ひとつ不安定です。


【POSE】
柔軟なアクションと豊富なオプショナルパーツにより、ロボットヒーローの王道ともいうべき必殺技のコンボが楽しめます。

■スパイラルナックル




左右の拳を握り合わせ撃つロケットパンチ。
長い鉤爪を展開し、回転させながら敵を射抜く。

■サイキック・ウェイブ


手のひらから念動力を放ち、対象物を捕縛、または圧殺する技。
浮き出す紋様は、確かパイロットの一人の女の子の故国のエンブレム。








■サイキック・斬


サイキック・ウェイブで動きを封じた相手を、破邪の剣で真っ向両断する大技。
ヒーローの必殺技に多く見られるパターンですが、これって実は卑怯ですよね。(笑)




■パーツ一覧


手首×7/破邪の剣/ディスプレイスタンド一式


【評】
いやあ、楽しい!
とにかく面白く動かせる!
特に原作に馴染みのある人なら、かなりイメージ通りに遊べると思います。

今までのリボルテックは思い通りのポージングを取らせるのにある程度の慣れが必要に思いましたが、それらから比べると、このダンガイオーはシンプルに操作できることが一番の理由なように思います。考えながらじっくりポーズを構築して行くのももちろん魅力的ですが、硬軟取り混ぜて間口が広がっていけばよいと思います。


【ようつべ爆笑参考動画】
1.アンダマンの海越えて
2.イデオンダンガイオー

1番の元歌知っている方、ぜひ教えてください!






▲アクションフィギュア情報サイト ポーズ&ギミック トップページへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/20 06:39:21 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ken-murasame

ken-murasame


© Rakuten Group, Inc.