208026 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自家製酵母ぱん&こだまちゃんのLOHASなベジLife♪   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

aivege

aivege

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Free Space

2008.04.07
XML

今日から新学期さくらですね。
春休み、遅寝遅起きになっていた子どもたち、寝坊せずに登校できてほっとしてますぽっダブルハート 
初日に持たせる雑巾も何だかんだ言いながら当日の朝、あわてて手縫いしました。
「準備は前日!!」なんて言いながら私がこんなではいけませんね。
鏡なんだから私から示さないと説得力無いよね~とちょっぴり反省雫

学級だよりには毎年担任の先生の一年の抱負や気づきのメッセージが書かれていますが、その中で太陽にまっすぐ向かう兄弟の話が載っていました。
兄は絶対曲がらないように足元を見て歩いた。
弟は太陽をまっすぐに見て歩いた。
結果、太陽に向かって歩けたのは弟きらきら
目標となるものをまっすぐに見て歩けば曲がることはない。

目標をしっかり持つということは人生にとってとても大切なことだと最近強く感じています。
私が心に響いた高木善之さんの「いのち」という小冊子があります。
その中で育てていたピンキーという豚を出荷する話があり、死を感じさせないようにと穏やかに送りだすんですが豚は死を分かっていて、親が迷わなければ子どもは迷わない。親が迷うと子どもも迷う。だから親は迷っちゃいけない。
という話です。
これを読んで涙が止まらなくなりその晩は寝れませんでした。
四冊シリーズで短編集なのでプレゼントプレゼントにもお勧めですウィンク

08.03.27山食1斤.JPG
全粒粉10%の山形食パン1斤です。
ふんわりいい感じに焼けました大笑い

週末雨の予報でしたが思ったほど崩れず満開の桜がもう少し楽しめそうです。
ちょうど一年前に水戸の偕楽園でみた桜吹雪を思い出しました四つ葉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.08 09:50:52
コメント(0) | コメントを書く
[白神こだま酵母パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.