208018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自家製酵母ぱん&こだまちゃんのLOHASなベジLife♪   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

aivege

aivege

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Free Space

2008.05.03
XML

最近食べる食事パン食パンに対して焼くパン食パンが間に合っていなかったので久しぶりにまとめ焼きしましたきらきら
朝2時起床で10時にはすべて完了!
発酵が早いもの、発酵器のスペースを調整しながら頭をフル回転で焼成がぶつかることなく焼き上げましたよ手書きハート

08.05.02あんぱん.JPG
『自家製粒あん入りあんパン』
いつもとちょっと違う粒あんです
できるだけお砂糖を使いたくなかったので刻んだ有機ドライなつめやしマスコバド糖 ゲランドの塩で炊きあげてみました。
OKOKOKきらきら
デーツ自体がフルーツというより本当にお砂糖の代用品として使えるくらい甘味が強いので甘さしっかり、でもしつこさのない甘さでとってもおいしくできました手書きハート
でも、予算を考えるとこのデーツ餡を定番化させるのは厳しい!?

08.05.02蓬&抹茶あんぱん白玉団子入生地.JPG
『よもぎ&抹茶のもちもちあんパン』
上矢印のアンパンと同じ粒あん入りです。
なぜ「もちもち」かというと白玉団子入りだから大笑い
昨日子どもたちが私の留守中に自分で白玉団子を作ったんです。
その残りがあったのでそのまま生地に練りこんでみました。
普段は米粉や白玉団子の粉を粉末の状態で練りこむんですが湯種生地っぽくていいんじゃないかなひらめきとひらめき入れてみました音符
大成功ですハート
和風味&もちもちがいい感じきらきら
鉄板を重ねて平べったくした形はまだまだ練習不足ですが雫
わたし好み&子どもにも大人気のパンが焼き上がりましたハートハート

08.05.02ジンジャーオレンジ.JPG
『ジンジャーおれんじ』
生姜湯オレンジピール入りのさわやか&軽いパンです。
初夏晴れって感じの女性好みのパンですピンクハート

08.05.02ちょこ.JPG
『ブラックココア』 『ちょこぱん』
オーガニックのチョコ入りです
左はビター、右はマイルドな甘さのチョコを使い分けました。
どっちが好きかなぁ~って食べ比べてみましたがどっちも好き黄ハート

08.05.02レーズン.JPG
『レーズンパン』
ノンオイル・ノンシュガーの定番パンです音符
化粧粉をしないだけでもパンの表情が変わりますね緑ハート

08.05.02ライ30カンパーニュ.JPG
『ライ麦パン』
ライ麦30%、重すぎず軽すぎず私と子どもの好みの中間なのがこの30%きらきらです。
ライ麦パンサンドのお弁当持ってお出かけすると最高ですよね大笑い

やっぱりパンを焼いている時ってHappy手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.05 09:58:50
コメント(0) | コメントを書く
[白神こだま酵母パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.