156775 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高田紫央の風水&気学日記

高田紫央の風水&気学日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

michi3435

michi3435

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

2008.04.07
XML

 

今年は一白水星の年なので、水に関することが多く起きます。

イージス艦と漁船の衝突に続き、

昨日も青森県の陸奥湾で、ホタテ漁の漁船が転覆するなど、

海難事故が続いていて、本当に心が痛みます。

今年は水の事故には要注意です。

 

さて、4月から新年度が始まっていますが、道路特定財源問題が保留となり、

ガソリン価格が改定されるなど、問題が山積みの福田康夫総理大臣をみてみます。

 福田康夫 1936年7月16日 本命一白水星 月命三碧木星 日命一白水星 

内省悩みといったイメージがクローズアップされやすい一白水星。

安倍前総理も一白水星です。

しかし、福田総理の場合はちょっと違う(と思いたい)。

柔軟性ねばり強さなど、一白の象意が、よい形で出ているように思います。

月命に三碧があるので、意外に賑やか好きで明るい性格。傾斜も同じく三碧ですから、

話もうまく(時々毒舌ぶりを発揮しますね)、お年の割に身のこなしもきびきびしています(失礼!)。

この元気いっぱいの三碧が、厳しい政局に立ち向かう原動力になっているのではと思います。

 

一白水星の人は本音を言わないので、よく分からない人と思われがちです。

しかし、今年は特に静観運といって、一白は真ん中に位置し、

自分がリーダーシップをとって動こうとするよりも、ほかの人に動いてもらって

事を成すほうがうまくいく、という時期にあたります。

人をうまく使えないと、八方塞で、実行力を発揮できません。

本音で話せる理解者が総理の周りにいて、力になれるとよいのですが。

 

注目が集まる洞爺湖サミットは、湖のほとりで一白の総理には吉ですが、方位は×。

できればサミットの前に、吉方位にパワーチャージでマイレージをためてほしいですね!

 

余談ですが、福田さんって、官房長官時代のほうが何だか生き生きとしていて、存在感ありました。

小泉さんにはない知的さで、記者会見では、その発言で記者をギャフンといわせたり。

仕方のないことですが、今は官僚のつくった作文を読むだけで、つまらなくなってしまいました。

政治家すごろくの上がりは総理大臣なのでしょうが、本当はどちらかというと調整役に向いてます。

総理という重圧からなのか、主役なのに、最近は何だか影が薄いです。

ご高齢なので、体も大切にしていただきたい。

今年は特に、心臓、昔の病気の再発、ガンなどに注意です。

 

一白水星の年の一白水星の総理大臣。ここしばらくが正念場です!

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.07 09:14:45
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.