040883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PASSあんどGO

PASSあんどGO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

killerpass718

killerpass718

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

killerpass718@ ポンピラいいね こば代さん こっちきてから、温泉行っ…
こば代@ 新米教師 俺見てませんでした。そのころくままとポ…
0930で「山田君」@ おはよー サッカーなんて最近全然見てないなぁ。 …
killerpass718@ ありがとうございます。 こば代さん あの日があったから、こば…
こば代@ 半年 経ちましたね。実は俺もその事実知って涙…
2006年01月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、相方の手術が行われた。昨年から引き続きこれが3度目。1、2回目はどうしても仕事が休めず付き添いは出来なかった。今回が初。術前は、何とか一緒に楽しみながらいたが、いざ、手術となり待合室で1人で待っていると不安がよぎる。難しい手術ではないが、時間が経つのが遅く、待っている間暇だから本でも買って読んでれば?と言われ、買った本もただ流し読みで終わる・・・。
無事、手術は成功!後は安静にということで、帰宅。
ただ、自分は本当にこれで良かったのかな??相手のために何かしたのかな??
今回、3回目ということで精神的にズタズタになっているであろう相方の側に何が何でもいてあげたいという想いで、仕事を休み付き添った。特別な言葉もかけず、ただただ側にいた。果たして、それでよかったのだろうか?自分にはまだしてあげられることがあったのではないか?そう思い、1人で物思いにふけっていた。
昨日買った「こどもたちへ」という水谷修の本を読むと、1つの文章に出会った。「人と人とはことばではなく、ふれあいでつながるものです。君が大事だ、いつも心配してる、しっかりして、と言われるよりも、ずっとそばにいてほしい。ただそばにいてほしい。それが人の求める愛です。」
自己擁護になっちゃうけど、なかなか言い文章だなと感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月21日 09時29分37秒


ニューストピックス

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
2024年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.