041306 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PASSあんどGO

PASSあんどGO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

killerpass718

killerpass718

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

killerpass718@ ポンピラいいね こば代さん こっちきてから、温泉行っ…
こば代@ 新米教師 俺見てませんでした。そのころくままとポ…
0930で「山田君」@ おはよー サッカーなんて最近全然見てないなぁ。 …
killerpass718@ ありがとうございます。 こば代さん あの日があったから、こば…
こば代@ 半年 経ちましたね。実は俺もその事実知って涙…
2008年03月03日
XML

カテゴリ:日常生活
鬱。
意味を調べると、心が晴れ晴れしないこと。気がふさぐこと。憂鬱。
と書いてある。(yahoo)

こんなの誰でももっている。
憂鬱。
意味を調べると、気持ちがふさいで、晴れないこと。また、そのさま。
と書いてある。(これまたyahoo)

やっぱりだれでももっている。

だから、鬱という言葉を使うのはやめよう。
マイナスイメージだ。
マイナス言葉はマイナスの人生になる。


高校時代。
自分は自分の部屋から一歩も出なかった時があった。
会話もせず、いつも下を向いていた。
あることがあったから。
家族とも話さず、人を信用しなかった。
きっかけは小さなことだったかもしれない。
だけど、積もり積もってこうなったのだろうと思う。
二度とないと。こんなことは二度とないと。

それから、立ち直った。
きっかけは墓参りだった。先祖の墓参りだった。
仏教を信じてるわけでもない、神道でもないし、アニミズムももってないから宗教的行事や伝統的行事には抵抗感を感じる。強制的にやらされている感があるから。
なんだそのならわしはって思う。先祖を敬う?別に宗教でなくてもいいじゃない。
要は気持ちが大事。
って思ってた。
だけど、きっかけは墓参りだった。

あの時、あるCMで「墓参りはお願いするものではない、報告するものだ」というニュアンスのものがあったと思う。
それまで、「見守っててください」とか「~なりますように」と言って墓参りに行っていたけど、この時は「今、自分はこういう状態です。今はこうだけど、また来るからね」ということを報告した。

これと、この他にきっかけがいくつかあって、立ち直った。
親父が自分のことで一生懸命になってくれたのも初めて見た。
小学校高学年から今もそうだけど、考えが合わず何度もぶつかっている。
だけど、いざというとき、真逆な立場だけど一生懸命になって、涙まで流してくれる。
普通なら真逆な立場なら、ほれ見たことかと思うのが当たり前なのに、なぜか俺の立場になってくれている。
俺にはできるのだろうか。
これからも考えは合わないだろう。
そして、自分の息子ともそういう時期がくるのだろう。
俺にはできるのだろうか。
楽しみでもあり、ドキドキだ。

とまぁ、変な文章だけど、意味もない文章だけど、
俺は大丈夫。

つくづく自分を表現するのが下手くそだ。
これでは議員にまだなれないな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月04日 00時15分18秒
[日常生活] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
2024年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.