1789456 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:憧れのデパート!* 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
今月ソウルに行きます@ Re:ブランド 腕時計 激安^0^(04/29) どうやってあなたの店に行けばいいですか…
今月ソウルに行きます@ Re[1]: 恒例ソウルB級グルメ喰いまくりの旅2012*2日目前半*(04/29) ルイヴィトン、さん >ルイヴィトン、 >…

プロフィール

ノスタルじじい

ノスタルじじい

バックナンバー

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2007/05/21
XML
カテゴリ:男の魚料理
5月20日はローマ字の日です。大正11年のこの日に「日本ローマ字会」が創立されたことを記念するもので、昭和30年に制定されたそうです。

ローマ字って
ローマ字って色々種類があるのをご存じですか?確かに学校で習ったローマ字と、今キーボードで打っているローマ字入力とは微妙に違いますよね。
ローマ字は「日本式」「ヘボン式(標準式)」「訓令式」の3種類あるんですよ。

ローマ字
歴史は古くて安土桃山時代からローマ字はあったのだそうです。今のローマ字は幕末に日本語のかな表記に忠実な「日本式」のローマ字が作られ、その後幕末に来日したアメリカ人宣教師ヘップバーンが使用していた英語式日本語表記を元にした「標準式」といわれるローマ字が作られました。
明治初期は標準式の支持者と日本式の支持者がかんかんがくがくの議論を行い、その議論に決着を付ける為、政府は両者の折衷をとった「訓令式」ローマ字を制定しました。
折衷とは、まさしく日本的な決着の仕方ですが、これが今の「紛らわしさ」になっているんですね

「ヘボン式」
ヘップバーンが作ったローマ字がなぜ「ヘボン式」なんでしょうかねぇ。幕末・明治の人に「ヘップバーン」という難しい発音ができなかったのでヘボンにされてしまったわけでしょうね。

違いは
たとえば「し」は日本式と訓令式は「si」標準式は「shi」。
「ぢ」は日本式「di」訓令式「zi」標準式「ji」などの違いがあるんですねぇ。だいたいローマ字入力は日本式、学校で習うのは訓令式、パスポートの表記は標準式となっています。紛らわしいでしょ?

今日の料理は和・洋そして韓国料理の折衷の「マグロとアボガドのコチュジャン和え」。ローマ字と違って折衷しても紛らわしくなく美味しいですよ。

<作り方>
マグロ・アボガドを食べやすい大きさに切る。縞模様に皮をむいたキュウリをマグロと同じくらいの大きさに乱切り。アボガドはレモン汁をまぶす。
コチュジャン・おろしニンニク・おろし生姜・砂糖・醤油・酢・すりごま・ごま油を混ぜ、ドレッシングを作る。マグロ・アボガド・キュウリを入れ良く和える。を
皿に葉物を敷き、和えたマグロなどを盛りつけ、人参の千切りを飾り出来上がり。

良い季節になってきましたねぇ。だんだん、こんなさっぱり系の料理が食べ頃になってきました。今日のようにサラダ仕立てにしても、ご飯の上にのせて丼にしても美味しいですよ(丼には少し醤油を足しても良いですねぇ)

詳しいレシピや初心者のための料理の基本などHPに満載
今日の料理は 男の魚料理(マグロ)にあります。 毎日1メニューUPを目標にHP更新中!!!!!!

MY HOME PAGE パスタ職人による、男の料理学←パスタを中心に500以上のレシピあります。ぜひ遊びに来てください。
「パスタ職人による、男の料理学」はYahoo!Japanカテゴリー > 生活と文化 > グルメ、ドリンク > 料理 > レシピ >男性向け に掲載されています。

All About グルメ・クッキング チャネル >> おかずレシピ ガイドサイト >> おすすめINDEXに 掲載されています。

↓↓只今こちらに参加中!
今日のブログ、面白かったら(つまらなくても)ポチっとね!
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/05/21 07:20:54 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.