132415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 Peaceful  Heart

Peaceful Heart

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

peacefulful

peacefulful

Recent Posts

Comments

 peacefulful@ Re[1]:お引っ越し ♪(08/21) かえるぴょこ♪さん 前から考えていたので…
 かえるぴょこ♪@ Re:お引っ越し ♪ お引っ越しされちゃったんですね…。寂しい…
 deko@ 今は・・ 浦和市ってないんだよ~(笑)。 さいたま…
 peacefulful@ 遅くなりましたっ(^_^;) かえるぴょこ♪さん ホント、、、。 それ…
 peacefulful@ お久しぶりです(^_^;) brownie3さん 遅くなりましたっ(^_^;) b…
April 8, 2009
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
遅れた日記が続いております・・・泣き笑い雫

昨日に引き続き、今日は長女の中学校入学式でしたぽっ
二日とも、とってもいいお天気でよかった晴れ

例年、早めに咲いてしまう桜ですが、
今年は『花冷え』とか『花曇り』の日が多く
今日までバッチリ咲いてくれていましたさくら

長男と、出て入っての娘の入学。

1学年の担当の先生は
ほとんどが長男の時、
3年生を担当していた先生。

とっても安心なスタートとなりましたさくら


ところが
入学式では最初から
ず~っとしゃべりっぱなしの父兄がいて失敗

あれってすごく不愉快なんですよねムカッ

式の始まる前に在校生は
お辞儀や校歌や拍手の練習などをしていて

声かけの先生は何度も言っておりました。
「厳粛な式です。新入生のためにキチンとしましょう」と。

そういうふうに伝えてくれる先生がいることを
心からありがたいな~と思い、
また、私自身も気が引き締まる想いがしたものです。

んが、
わからない大人もいるのよね~しょんぼり

なんだか、、、

先生は、子どもたちに向けて言ったのは半分
父兄にも半分言ってたのかな~と思いました雫

とっても恥ずかしい大人が増えてると思いますね。
残念だけど。

授業参観での態度や教室への入り方、
(ちなみに私はお辞儀をして出入りすることにしています)

このような大事な式に口を結んでいられないなんて、
信じられないショック

子どもたちが先生の話を聞かなくなるのも
ある意味、納得しなければなりません。

まずは、

すべては、

親から、大人からです!!


というわけで・・・

式の後のクラス役員に立候補してしまいました。
(どういうわけじゃいうっしっし

毎年、入学式の後、
保護者はクラスごとに集まって
クラス役員を2名ずつ選出するのですが

そういう話をしている人に限って帰るんです。

上に子どもがいる人は、
そのシステムを知っているので

式が終わったと同時に、子どもが退場したらすぐ
まだ、来賓の方も退席していないというのに・・・
席を立つんです。

今年はなんとびっくり
3分の1の父兄が帰ってしまいました。
前代未聞です。恥ずかしい学年です涙ぽろり

モラルはいったいどこへいったやら怒ってる

これからの子どもたちに、
あんたたちゃ~どうやって大人の常識を教えるんだい?
あたしゃ~聞きたいよしょんぼり

てなわけで、
延々とじゃんけんで決める役員なんてイヤだなって。

「やります!」って手を挙げちゃいました(^_^;)
大事な子どもがお世話になっているのですから
また1年、お手伝いさせていただきますぽっどきどきハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 11, 2009 11:10:51 AM
コメント(4) | コメントを書く


Freepage List

Free Space

Favorite Blog

カラーコンシェルジ… oh710さん
Moon Angel まじょまじょあゆこさん
Brownie’s Diary brownie3さん
Guardian Angels   Guardian Angelsさん
そうじ力でhappyに!… kuro01290515さん

Category

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024

© Rakuten Group, Inc.