【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

ぽよぽよちゃん

ぽよぽよちゃん

フリーページ

2006年05月13日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
以前、VALUESTAR TZに3台目のHDD増設~
って記事
を書きましたが、写真を準備しましたので。

増設HDDは、最初から付いているHDDとは直角になるよう付けます。
っていうか、純正金具の片端からぶらさげるイメージですね。
図にするとこんな感じでしょうか。筐体手前からみた図になります。

|■■■■■ ← 純正2台目HDD(PATA)
|■■■■■ ← 純正1台目HDD(PATA)
| (ファン追加)
|
|
| ← 増設HDD(SATA)
|
|
↑縦棒がステイです。

という説明を前にうpしたんだけど、やっぱわかんねぇ!ということで。
もう1台のTZも同じ改造をしちゃいました。こちらがその写真です。

TZ増設HDD1 TZ増設HDD3

別の角度から撮るとこんな感じ。
HDD温度上昇を防ぐため、ファンも追加してあります。

TZ増設HDD2 TZ増設HDD4

取り付けるとこうなります。
3台目HDDの向こうにCPU&ウォータージャケット(水枕)があります。

TZ増設HDD5

この機体には250GB×3で計750GBのHDDが載っていますが、
最近出た海門の750GBを使えば、
計2.25TBも理論上は逝けると思われw

…それにしてもこの改造、2台目TXでは無理だな。(エアフローファンがあるため)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月14日 12時52分50秒
コメント(2) | コメントを書く


PR

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みーはーくらぶwonder CHEMISTRYさん
そして幼児~ ちょっすんさん

コメント新着

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
 まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
 みぃちゃん(゚∇^*)。。。@ 初めましてっ! ブログ記事読んでみました^^v 私もブ…
 ぽよぽよちゃん@ Re:熱出た(05/22) 発熱相談センターに電話してみた。それで…
 ぽよぽよちゃん@ 今なら3.75TB、ひょっとして6TBまでいける…かな。 話題のシーゲイトw で固める形になります…

© Rakuten Group, Inc.