451977 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

-サンフランシスコ留学から国際結婚へ-penguin house

-サンフランシスコ留学から国際結婚へ-penguin house

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ペンギン1655

ペンギン1655

Calendar

Category

Favorite Blog

ゆとり生活 KaysEyes オリヤさん
yoshie web yoshie*アメリカ留学を目指す女子さん
サラ Sarah's Life ☆… Sarah0701さん
日常の小さな幸せ SunnyJuneさん
あられタイムズ あられ05さん

Freepage List

アメリカ留学


彼との出会い


全く存在感なしの彼


英語の勉強


彼ってストーカーなんじゃ??


彼ってストーカーなんじゃ??Part2


帰国決定 ~2004/5


2004・5末 帰国


2004・6~ 帰国後


2004・6~ 結婚したくない!


2004・6~ せがむ女はウザイ?


2004・6~ 押してダメなら、引いてみろ


アメリカ移民Visa申請


アメリカ移民ビザ・彼に集めてもらう書類


アメリカ移民ビザ・国際結婚手順


1.アメリカ移民ビザ・婚姻用件具備証明書


2.アメリカ移民ビザ・区役所に婚姻届提出


3.アメリカ移民ビザ・婚姻届受理証明書


4.アメリカ移民ビザ・東京大使館へビザ申請


5.アメリカ移民ビザ・犯罪経歴証明書の取得


6.アメリカ移民ビザ・東京BCにて健康診断


7.アメリカ移民ビザ・戸籍の氏変更


8.アメリカ移民ビザ・パスポートの名称変更


9.アメリカ移民ビザ・大使館で最終面接


アメリカ移民ビザ・私の体験談


アメリカ移民ビザ・質問Q&A


アメリカ移民ビザ・注意書き


アメリカ人と国際結婚のススメ


ほんとうにこの人でいいの?


付き合いの長さは問題じゃない!?


別れの予感?


結婚してやった?


縁があるなら、また会える!


『運命の人』の見分け方


プロポーズの言葉は?


遠距離なプロポーズの方法


快適!アメリカ生活


移民ビザで入国


SSNを取得しよう♪


学校へ行こう♪


カリフォルニアIDを取りに行こう♪


アメリカ生活に必要な物


国際結婚の問題点


お金の問題


手作り石けんレシピ集


手作り石けん No.1~No.5


手作り石けん No.6~No.10


手作り石けん No.11~No.15


手作り石けん No.16~No.20


役立つリンク集


手作り石けん材料・海外通販体験レポ


海外通販・Majestic Mountain Sage(MMS)


ビリーズブートキャンプでダイエット♪


ブートキャンプ・2007年7月記録


ブートキャンプ・2007年8月記録


ブートキャンプ・2007年9月記録


Comments

おこ嬢@ 日本にいらしたのですね♪ ゆっくりできてよかったですねー♪ まだま…
ペンギン1655@ Re:初めましてw(12/18) aquasurfaceさん コメントありがとうごさ…
ペンギン1655@ Re:お久しぶり!(12/18) おこ嬢さん 返信遅くなってゴメンナサイ…
aquasurface@ 初めましてw SFで検索したらこちらにたどり着きました…
おこ嬢@ お久しぶり! パラリーガルの資格取得おめでとうござい…
2008.07.20
XML
テーマ:海外生活(7790)
カテゴリ:海外生活

日本帰国時の回想日記、2回目です。

今日は6月5日から8日までの画像をアップちょき



6月8日

Japan June 8, 2008 活きイカ

新鮮だ~泳いでるよ~

ジュル、おいしそうだにゃ~食事




6月9日

Japan June 9, 2008

楽天ブログで仲良くさせてもらってるめいちゃん&若旦那とランチ♪

>>めいちゃんのブログ




Japan June 9, 2008

楽天ブログのめいちゃん&若旦那とお茶したよ♪


めいちゃん、ありがとう♪石鹸もたくさん頂いちゃったハート

若旦那は、すごくお利口さんで、うろうろすることはあっても、

普通の小さい子だとうるさい~怒ってるってイライラするようなこともなく、

良い子でした。かわいいな~大笑い


めいちゃん、楽天ブログで偶然にも誕生日が同じで、石鹸作ってるってことで、

知り合ったんだけど、去年、うちのブログで石鹸プレゼント企画やった時に、

石鹸送ってて、住所聞いたら、ビックリ!!実家、超近くなんだよね~



ブログでダンナとのケンカの模様を書いてたんだけど、

いろいろ心配してもらってたみたいで。優しいなぁ。ありがとう。

また、帰国した時には、遊んでくださいな。




Japan June 9, 2008

めいちゃんと別れてから、寄ったダイエーで見つけたカブトムシ。

ダンナのために激写。アメリカでは普通にこんなものお店で売られてないし~





Japan June 9, 2008

またダイエーで見つけたモノ

いつも日本帰国する時に、母に買っていくBRITA。

日本では詰め替え用4つで、3000円ほどだけど、

アメリカでは10つで3000円ほどで買える。

やっぱアメリカ、安いな~日本、高いよな~




6月12日

Japan June 12, 2008

いつかの昼飯。母とダイエーに買い物行った時のフードコートにて。

奥のチャーハンは母の分。これで1人分じゃないよ~ショック




6月13日

Japan June 13, 2008

母とどくだみを山で採ってきた。お茶にするんだってさ~

新鮮だにゃ~、これって石鹸に入れてもオッケ~?




6月16日

Japan June 16, 2008

母とダイエーに行った時のフードコートにて。

右上のぷっくりした手は、母の手。





Japan June 16, 2008

ダイエー内のメガネ屋さん。

母に新しいメガネを買ってあげたの~♪




6月18日

Japan June 18, 2008

帰国の日。東京、羽田空港にて。




やっぱり寂しいの~

いつも帰り際になると、切なくなるさ・・・しょんぼり

福岡空港まで実家からタクシーに乗ったんだけど、

次の角でタクシーが曲がるまで、見送る母の姿が見えてさ。

グッときてしまったさ・・・号泣



特に何か特別なイベントとか、忙しい事なんか全然無かったけど、

普通に実家で過ごすってことだけで、貴重なことなんだよなぁ。



あと、実家に居るうちに、母のミシンで何やらゴソゴソと作ってみたりちょき

洋裁&ミシンの使い方は、昔、母に全部教えてもらったんだけど、

今では、全然しなくなったので、どうやっていいか分からず、試行錯誤号泣

でも、楽しかった~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.21 05:46:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.