1703204 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.05.27
XML


今、ブログを書こうと思った
  ちょうどそのとき

 テレビから「熊野」という声が

 私をひきつけたので、そっちに気がいっていました。

  テレビ終わって帰ってきました。


  で、いきなり書こうと思っていたことが

 変わってしまいました(笑)


 熊野は世界遺産だけど
 世界遺産になったことで
 地元の林業を生業にしてきた人が
  仕事に困っているとか・・・。

 今まで、林業の人がやってきた
 山を守るためにやってきた
 「間伐」という作業は
  木を間引いて切って
 太陽の光を地面に届けて
 丈夫な根っこを張らすためだったけれど

 それが、少なくなってしまって
 「地すべり」が起きてしまっているという現実が
 テレビで紹介されていました


 私は熊野が大好きで
 何度も何度も行っていて

 世界遺産になったことで
 すごい熊野に行く人も増えて
 すごくすごくよかったなぁと
 勝手に思っていたのだけど・・・

  片方から見た目と
  もう一方から見た目は
  違うものなんだったと
  あらためて思いました


 よい方法を今、模索中らしいです

  守ること
  進むこと
  壊すこと
  建てることって

 いつだって表裏一体ですね


   もう夜中なのに

  今、私のお腹がなっています

  どうやらお腹がすいたみたです


   食べたら太る
   食べないと寝れない

  表裏一体の双方のサイドには

  同じ私が立っているんですけどね

  みなさん、ありがとう。


  寝よ。
 


  ではでは。    
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.28 00:16:09
コメント(7) | コメントを書く
[和田裕美のひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.