190199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PICNICMANIA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2006/05/31
XML
カテゴリ:平凡。
 今日で5月も終わりですね。

思えば、14日の紀尾井ホール以降、時間の流れが失速したかのような遅さですっごく長かったような気がするなぁ。

いや、周囲の速度は変わらないのに、私だけ止まったような感じかな?

激流の河の、中央の岩にポツンとひとり取り残されたみたいです。

これが明日からの6月以降4ヶ月くらい続くワケでしょ…?

助け舟が来るのを待つか、激流に自ら飛び込むのか、はたまた岩での生活をエンジョイするかは私次第。

…ごめんなさいね?ワケの分からぬ例え話でうっしっし雫



 さて、今日はきらりは観られて無いから書くことが無いし…。
あ、でも職場の昼休みに再放送をチラっと横目で観ました(笑)。
ストーリーは分からぬものの、達彦さんが観られて良かった。
それに、私と仲の良い人と達彦さんってかっこいいよねダブルハートって盛り上がったし(笑)。

 仕事が凄く忙しくて。最近大変なんです…ほえー
なのに、今日も明日も担当は私だけなんです。
しかも6月なんて私のひとりの日がどれだけ多いか!今日改めて勤務表を見てビックリしました。
上司だってどれだけ大変か分かってくれてるだろうに…。
先輩は「一人の日が多い!」って上司に直訴したら一人勤務の日が減ったんですよ。
なんだ?愚図った者勝ちか?
でも、”じゃあ私も愚痴ろう”とは思えない…。
そういうのも含めて仕事でしょって思うから。お給料を貰って働くってそんなに甘くないんだよ。
たとえそれが貧乏クジだったとしても、分かってても我慢しなくちゃいけない時ってあるもんだ。
大変だって口に出すんじゃなくて、大変な環境で働いて上司に”頑張ってるなぁ”って思わせるくらいじゃないと。
だから、直訴した先輩の行動が子供っぽくて馬鹿に見えるよね。あはは、暴言?爆弾
じゃあ、ここでも愚痴を書くなよって思うけど、そこはほら、日記だから…(笑)。

 サッカーサッカー、ドイツに引き分けたんですってね。
よかったね、堂島君。布団をかぶって発狂しなくて済んでよかったね(笑)。
それにしても、試合が進むに連れてだんだんと弱っていくのはどうなの?体力がないの?集中力がないの?それともドイツが凄いの?
よく分からないけど、まぁあんなに長い時間走り続けるのは大変だなぁって単純に思います。体育の授業のサッカーですら嫌だった私はそう思う(笑)。
それに日本は短時間で決着が着く競技の方が得意なのかもとか常から思ってるんですけど、どう?
国技だって決着が早く着く相撲だし、国民的スポーツ?の野球だって攻防が順繰りなワケだし…。

 さて、6月の予定ですが、ライヴと演劇を一本ずつ観る予定。
あとは映画かちんこを観に行けたら何本か観に行きます。
とりあえず確実なのは6月6日に…オーメン!ダミアーン!ひとりで行きますよ。ホラーはひとりがいい。だって、最終的に怖いのは現実の人間だから!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/01 12:13:44 AM
[平凡。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.