643956 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

3びきのこぶた

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

やさい日和 ☆わかば★さん
ものぐさ父さんの子… ものぐさ父さん
なちゅらるルーム=na… JUN4さん
思うところ validさん
アラフィフ主婦の買… ぷつんぷりんさん
誘惑に勝てない!買… rakumoriさん
☆いぬっくの日常☆ リエっちょさん
CAFE まりたま まりたま310さん
宝石わんこ生活(´ー`… lemonsnowさん
宙夢の花と心のブログ 宙夢さん

Comments

 マイコ3703@ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
 pooh941@ Re[1]:退職のお祝い。(03/11) ぷつんぷりんさん お返事遅くなりま…
 ぷつんぷりん@ Re:退職のお祝い。(03/11)  お仕事上での大先輩、お母さんのような…
 pooh941@ 名乗るほどではございません。さんへ♪ >ご無沙汰してます。 こちらこそ、お…
 名乗るほどではございません。@ Re:久々に。。(03/06) ご無沙汰してます。 リンクのasicsのパン…
 pooh941@ ぷつんぷりんさんへ♪ > 突然「手品でも」って、振られたらび…
 ぷつんぷりん@ Re:仕事準備。。(01/05)  突然「手品でも」って、振られたらびっ…
 pooh941@ 名乗るほどではございません。さんへ♪ >おぉぉぉっ! >迫力ありますね~~~…
 名乗るほどではございません。@ Re:初買いはパールです(^^♪(01/03) おぉぉぉっ! 迫力ありますね~~~@@ …
 pooh941@ ぷつんぷりんさんへ♪ >お仕事に、おうちのことに、本当にお疲…

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2007.01.01
XML
☆この日記は、帰宅後に後から書いています。ご了承くださいませ
1日目の旅行記も、写真などちょこっと追加しました。もしよろしければ。。


31日と元旦の旅行記ですスマイル

まずは31日。。
朝からゆっくりとした後、イングランドの丘へ…
行くはずだったのですが、朝からハプニングショック雫
朝食バイキングで、ゆぅに牛乳を浴びせられちゃいました泣き笑い。。

…子どもたちの着替えは余分に持っていたのですが、
自分の着替えももちろん持っていたのですが、
さすがにジーンズの替えは持って行ってなかったんですしょんぼり。。
なのにゆぅったら、自分は無傷で、私のジーンズと床だけ濡らしたんです泣き笑い。。

…ということで、島内唯一のユニクロに立ち寄って、ジーンズ買いました泣き笑い。。



で、気を取り直して、イングランドの丘スマイル雫
ここは農業公園で、いろんな動物もいて楽しいので、
毎年立ち寄っていますスマイル

パーク内を走っている自動走行車バスがあるのですが、
無人で勝手にハンドルが動いて走るバス??
ですが、運転席にコアラの人形が座っているんですスマイルひらめき
ハンドルに手も届かず、単にいすにちょこんと座っているだけなのに、
2年前に来た時は、なおったら『本当に運転してる!!』って、大騒ぎだったんですよね~(笑)

…2年生だったのにしょんぼり。。 (爆)


20061231イングランドの丘ハッチ号←夢ハッチ号。淡路花博で使っていたんだそうです☆

ゴーカートに乗ったり、夢ハッチ号に乗って池の周りを回ったり、
ウサギやブタ、モルモット、アヒルなどと触れ合ったり、
楽しんできましたスマイル


そして、遅々の昼食をとった後、パルシェ香りの館へ行ったのですが、、
振り返ると、3人とも寝ていましたしょんぼり眠い..

…ということで、パルシェは元旦の日に、再度立ち寄ることにし、
そのままホテルに入りました雫


ラインピンク


ちなみに、初日のお宿は南淡路ロイヤルホテル、2日目はかんぽの宿に泊まりました温泉

…旅行の予約は、パパさんがホテルに直電でいつも申し込んでくるのですが、
今見たら、楽天トラベルにも両方ありましたびっくり
お値段変わらないんだったら、次回からは使ってみるのも手ですねウィンクひらめき

お食事は両方とも、夕食は和会席で、朝食はバイキング。
『好き嫌い大魔王』のパパさんは、
夕食もバイキングだったらいいのにしょんぼり。。と言ってましたが(^_^;)。。

ロイヤルホテルの方は、定番な感じですが盛りだくさんで、
どれもハズレなく美味しくいただけました。
会席なのに、いす席だったので、とっても助かりましたスマイルダブルハート

朝食も、和洋色々とり揃っていて、
その場で調理してくれるふわふわオムレツひよこなんてのもあって、
子どもたちもパパさんも、喜んでいましたスマイル


かんぽは…お正月前だったからかしら??
夕食はとっても豪勢できらきら
てっさにふぐのから揚げ、伊勢海老の具足煮、かにのミニ鍋。。
お肉やサザエのつぼ焼きまで付いていて、凄かったです目がハート
てっさやサザエ、パパさん食べれないので…2人前食べちゃったあっかんべー

朝食は、元旦ということで、お節風のバイキング。
しかも小さな重箱が、1人に1つ付いていて、
とても細かな、美しい細工物のお節が詰まっていましたスマイルさくら
…子どもたちは『洋食がない』と、ちょっと不満そうでしたが雫

…こういうところに来ると、自分が好き嫌いなく何でも食べられることが
とってもありがたい事だなぁ~音符と思いますスマイル


ラインピンク


さて…話を戻して1日。。
昨日行きそびれたパルシェ香りの館へ。
ここは、香りの湯もあるのですが、こちらは行ったことがなく、
ポプリやオイルなどを売っているところを覗いたり、
芝生やアスレチックで遊んだり…していますスマイル

20061231パルシェ香りの館
去年はここで、ドライフラワーを買ってもらったのですが、
子どもたち、ちゃんと覚えていて、『ママのんと一緒やなぁ~』ってスマイル
去年気になりつつ買わずに、あとで後悔したアロマオイルがあったので探したのですが、
結局分からず仕舞いでした涙ぽろり。。
…ブレンドオイルだったのですが、いろんな香りをかいでいるうちに、
分からなくなってしまいました泣き笑い。。



次に寄ったのは、なおのリクエストで、北淡町の震災記念公園へ。。
去年も行ったのですが、『震度7の体験コーナー』を気に入ったらしくって雫
でも、
『ここは面白がるところじゃないからね! たくさん人が死んだんからね!!』
と、釘を刺しつつ。。

去年も色々説明しながら回ったのですが、2人とも結構去年の話、覚えてくれてましたひらめき

今回驚いたのが…ゆぅ!!
入り口の『高速が崩れ落ちて、トラックがぶら下がっている再現模型』を見て、
『壊れてるなぁ。。』と、ショックを受けたようなのですが、
その後も、ビルの崩れた写真や火事、電車の脱線などなど。。
物凄く真剣な表情で眺め、『壊れちゃったなぁ。。』と。。

体験コーナーでも、
パッと見は『普通の応接セット』で、揺れるなんて分からないはずなのに、
何かを察したのか、手を引っ張って乗ろうとしないんです。
抱っこして座ると、ぎゅーっとしがみつくし。

帰ってからもずっと話していましたし、よく分かってるな。。と、
びっくりさせられましたきらきら


この後ウェルネスパーク五色に寄って、
菱垣廻船の模型に乗ったり、アヒルにえさをあげたりしてゆっくりし、
帰路…じゃなくて、パパさん方の実家に向かい、帰りました雫
明石海峡大橋&子どもたち
帰りの淡路ICにて。後ろに明石大橋があるのですが。。

今回の3日間、本当にお天気に恵まれて、とっても暖かだったので、
本当によかったですスマイル


で…お土産を少々買って来ましたので、詳細は別日記でお話させていただきますねひらめき
長々とお付き合いいただき、ありがとうございましたスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.03 16:23:45
コメント(8) | コメントを書く
[我が家の子ぶたたち] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.