1871257 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学生とハハの生活

小学生とハハの生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008/05/08
XML
まだ届きませんが手芸ナカムラさんで超破格な麻100%生地  薄ベージュがでていたので、
購入してみました。
色違いの麻100%生地 コゲ茶のレビュー評価は悪くないので、お試しです。

夏も近いので、麻生地で子供服を作りたいなぁと思ってますが、生地選びが難しいですね。
麻生地について調べてみました。



日本の衣料用の家庭用品品質表示法では「麻」と表記できるのは、リネン(亜麻)と
ラミー(苧麻)のみ。

  ・リネン(亜麻) ヨーロッパで昔から服地やシーツ、キッチン周りのファブリック
           として使用。ラミー(苧麻)に比べて柔らかくてなめらかなで、
           綿に近い感触なのが特徴。

  ・ラミー(苧麻) 日本を始め、アジアで多く利用され、リネン(亜麻)に比べ、
           シャリ感が強くやや堅めですが、絹のような光沢があり肌に密着せず
           涼やかなのが特徴。

ラミーリネンとあるのはラミーとリネンの2種類の糸が使われています。



好みの問題で、どちらが高級というわけでは無いようですが、「リネン」と一言で言っても
ネップが多かったり、ちくちくしたり、硬かったり、ショップの違いで全く感触が違うようです。
見本を送ってもらうか、お試しで少しだけ購入するか、あとは皆さんのレビューを頼りに
購入するしかないですね。
高価な生地なので慎重になってしまいます。


¥2000
¥3000
¥823
¥788
¥735
¥997
¥630
¥2000
¥514





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/05/12 09:20:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

 my tiny life… くんぴー!さん
LaQであそぼ!nan… らきゅっちさん
♪GoGomama's Cafe♪ fufuGoGoさん

© Rakuten Group, Inc.