327867 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんぶんのに

さんぶんのに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.08.20
XML
カテゴリ:おでかけ
水曜日、城山公園にあとに、紫波の道の駅に「銭形平次の団子」が以前に売っていたのを思い出しました。

と、その前に、子どもの出産前後に働いていた大迫へ。

「お腹の中にいた時、毎日一緒にお仕事に行った道なんだよぉ」
と言いながら抜け道の山道へ…
「ぼくたち随分と山の中に来たみたいだねぇ…」
時々、ヘンに大人びた感じにつぶやくことがあります泣き笑い

大迫っていったら「ボン・ディア」

息子はミルクソフト、私はブドウソフトで、乾杯目がハート
ボンディアソフト.jpg

ブドウソフトって今までもあったかなぁ…でもワインソフトよりお勧めな美味しさですちょき

大迫では、来月19日、「ワインまつり」が行われます。
バスで行きましょうバス

そして道の駅紫波

残念ながら銭形平次団子はなかったのですが、気になっていた「紫波もちもち牛コロッケ」を買いました。
たった2個注文しただけなのに、5分くらいかかるからってことで、中のレストランに入って待っててくださいって…氷の入ったお水までいただきましたスマイル
暑い日だったので、これが何より御馳走に思えました。

じゃじゃーん
もちもち紫波牛コロッケ.jpg

普通のコロッケに見えますが…でも確かにもちもちしてました。

子どものお誕生会の日はあわただしく、お母さんの体に疲労と脂肪を残し終わってしまいました…仕事してたほうが楽だった泣き笑い
ちなみに、お母さんはメタボではありませんよ!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村


第8回国産ワインコンクール【銀賞】受賞エーデルワイン五月長根葡萄園2009(白)


紫波町産メルロー100%第8回国産ワインコンクール【銅賞】受賞エーデルワインメルロー樽貯蔵2007(紫波町産)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.20 21:49:36
コメント(2) | コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぴんくすかい

ぴんくすかい

Free Space

『チャレンジド』
アメリカでは、「神様に挑戦という運命をもたらされた人たち」という意味を込めて、障害者をこう呼んでいます。
障害者の親となった私も『チャレンジド』の一人かもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村


Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

小岩井農場に行きま… New! ちゃげきさん

あーちゃんの日々 としくん0218さん
シングルパパ子育て… しんぐるパパさん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
子育てほけんしつ まめっここさん

© Rakuten Group, Inc.