327878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんぶんのに

さんぶんのに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.11.29
XML
カテゴリ:お母さんの勉強
今更はじめてももう間に合わないよぉと思いつつ重い腰をあげてポツポツと資格取得に向けてのお勉強を夜な夜な頑張ってるんですが…

座標値計算、面積計算………チンプンカンプンほえー

ただいま、とってもとっても基本の三角関数とやらを学び始めました…。

私ねぇ…登校拒否だったもんで、実はこの年になって初三角関数です泣き笑い
それでもちゃんと短大卒だし、数学は成績優秀と言われたままここまで生きてきたわけですが…バレちゃったよしょんぼり

確かに、計算は大得意だったんだけど、三角とか丸が見えただけでうんざりする私でした。
でも、ほら、頭の回転が良いお年頃っていうのは、計算が得意だとなんとなく問題も解けるもんで、だから、うまいこと乗り切ったんですねちょき雫

ノートにまとめながら、将来、息子にプレゼントしよう…なんて思いながらため息ばかりなりぃ…。

資格合格までは長い道のりになりそうです。
って合格できるか…かなり怪しい泣き笑い
このまま、ボケ防止に数十年勉強し続けるってことでどうでしょう…

試験勉強は他に法律と作図と…合格率低いわけだ…ノート

その前に、正確な作図のために、メガネも作らなくちゃなさそうです…メモリが見えないんだ、これが虫眼鏡


三角スケール ナノ サンスケ 10cm「デザイン文具」


カシオ 関数電卓 FX-993ES-N[数学自然表示][仮数10桁]


三角関数・複素数がわかる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.29 23:55:02
コメント(2) | コメントを書く
[お母さんの勉強] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぴんくすかい

ぴんくすかい

Free Space

『チャレンジド』
アメリカでは、「神様に挑戦という運命をもたらされた人たち」という意味を込めて、障害者をこう呼んでいます。
障害者の親となった私も『チャレンジド』の一人かもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村


Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

小岩井農場文化財ウ… New! ちゃげきさん

あーちゃんの日々 としくん0218さん
シングルパパ子育て… しんぐるパパさん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
子育てほけんしつ まめっここさん

© Rakuten Group, Inc.