866496 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

特許屋 の    ピン!ノート

特許屋 の    ピン!ノート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012/11/20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 ショッピングモールの店を見てまっていたら、食器を売っている
店のショーウインドーに

「昆布と鰹節や魚の干物 の破片が入っている小さなガラスビン」

を 見つけた。

「何だろ、これ。オブジェかな?」

と思って、気になったので、店に入って、そのビンを見た。

「このビンに醤油を入れておくと出汁醤油になります」

と書かれていた。

 それが 中身の干物のバリエーションで 数種類並んでいた。

 色々な意味で ショックを受けた。

 100円ショップで売っているようなビンに、昆布や鰹節の
破片(単品で売り物にならないような破片なので原価はかなり安いはず)
が入っているだけ。

 でも あれば ちょっと 生活が楽しくなるような商品。

 ビンに付けられた小さな説明書きを読んでいたら、なんだか
おいしそう。


 自分で作れば もっと上質な物が簡単に安く作れそう。

 私は買おうとは思わなかったが、人によっては「ちょっと買ってみても良いかな」
という程度の価格設定。

 あえて醤油を入れずに、オブジェのように見えることも ポイントで、
もし 醤油を入れて売れば 真っ黒で商品価値は 却って下がってしまうのだろう
なー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/11/20 09:35:22 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

特許屋

特許屋

お気に入りブログ

手話言語条例のおか… 博多の行政書士さん

ドナウ川のさざ波 リカーマン1号さん

新・さすらいのもの… さすらいのもの書きさん
オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん

コメント新着

 特許屋@ Re[1]:収入証紙(02/08) 行政書士山崎正幸さんへ  コメント あ…
 行政書士山崎正幸@ Re:収入証紙(02/08)  建設業許可・産廃許可・宅建業免許等の…
 いばらぎでなくていばらき@ Re:お父さん(10/30) 所さんのダーツの旅でもお父さん,お母さ…
 特許屋@ Re[1]:巨人軍の選手か(09/14) 年配の人でも 席を譲られて 不機嫌に…
 るり♪♪@ Re:巨人軍の選手か(09/14) 鍛えてる、とは、凄いですね。 見習いたい…
 特許屋@ Re[1]:図書館の貸出記録(09/05) リカーマン1号さんへ  あれはあれで …

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.