410724 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 特産品・名産品 -大国ブログ-

特産品・名産品 -大国ブログ-

三重の特産品・名産品

[特産品・名産品] TOP へ戻る

▼北海道/東北地方 ▼関東/甲信越地方 ▼東海/北陸地方 ▼近畿地方 ▼中国/四国地方 ▼九州/沖縄地方



 三重の特産品・名産品  【三重県】 伊勢、志摩、伊賀、紀伊(一部)


松阪牛(松阪) ※日本三大和牛
公式の呼び名は「まつさかうし」

焼きはまぐり/焼き蛤/焼きハマグリ(桑名)
『その手は桑名の焼きはまぐり』

伊勢うどん(伊勢)
極太でやわらかい麺と黒い汁。

伊勢海老/イセエビ(伊勢) [記事]

あおさ(伊勢志摩) [記事]
ヒトエグサのこと。みそ汁に入れたりする。

・鶏みそ焼き(松坂市)

・赤福(伊勢)

とんてき(四日市) [記事]
ウスターソースなどを使って作った黒みを帯びたソースを分厚く切った豚肉のソテーにからめたスタミナ料理。

・おばけ餃子/津ぎょうざ(津)
直径15cmの大きな皮で餡を包み、油で揚げた揚げ餃子。起源は学校給食。

・カレー焼き(津)

・ブリのベッコウ寿司(錦)
醤油漬けされたブリの刺身を豪華にチラシ寿司の上にのせた料理。

さんまのぬか漬け






[特産品・名産品] TOP へ戻る

▼北海道/東北地方 ▼関東/甲信越地方 ▼東海/北陸地方 ▼近畿地方 ▼中国/四国地方 ▼九州/沖縄地方




© Rakuten Group, Inc.