281109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆかぴのひまわり日誌

ゆかぴのひまわり日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2011年04月24日
XML

2005年9月3日(土)~14日(水)アイスランド&グリーンランド

9月7日(水)レイキャビークに戻り、
翌8日(木)に、今回の旅の目的の二つめ、

間欠泉ゲイシール、黄金の滝グトルフォス、地球の割れ目ギャウで有名な
シングヴェトリル国定公園を訪れるゴールデンサークル・ツアー
に参加。

6,800クローネ(約11,300円)

「ゴールデンサークル」って・・・どっかで聞いたことがある。
あっひらめきあれは「ゴールデントライアングル」雫

そのゴールデンサークル・ツアーの最初に立ち寄ったクヴェラゲルジさくら

ここで地熱温水を利用した植物栽培の温室を見学目

温室入口
スーベニアショップ
変なものがいたほえー

ここに着く前に、女性のガイドさんが、
「アイスランドはヨーロッパで唯一バナナを栽培しているんです」
「信じられますか?
と言っていた。

ハイビスカス
ハイビスカス
こんな南国の花があるくらいだから、
バナナも栽培してそうだ・・・

ハイビスカス
ハイビスカス

温室の花
花
花

温室の花
花
きれいで可愛い花がいっぱいあった。

中にあったスーベニアショップには、変なものもいろいろあった。

パフィン
パフィン
でかっびっくり

バイキング!?
バイキング

パフィンとスネーク
パフィンとスネーク
パフィンはともかく・・・

スネーク
スネーク
スネークって・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月24日 19時29分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[アイスランド・グリーンランド&パリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.