2513230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
  こちらからお願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2013.03.11
XML

誰かいるなの。
aisatsu01


くるりんの前のガラスの向こうにいるのは、


わたくしカメキチコ。
aisatsu02


隠れアイドル、カメキチコちゃん♪

ベランダで、お部屋を洗ってもらっているところです。
ガラス越しなので、ガラスに映っているこちら側の何か赤いものが
反射して写りこんでいてごめんなさい!

カメキチコお嬢様、のす太に抱っこされて、
ちょうど外を眺めていたくるりんとご対面。

実はこうして正面から顔を合わせるのは初めてかも。


見たことあるなの~
aisatsu03


カメキチコのお部屋の上からのぞいてみたことはあるけれど、
顔と顔を、こんなふうに至近距離で近づけたことはありません。

カメキチコのお部屋、昔(彼女がまだ10センチ未満の子ガメの頃)は
ガラス製の水槽でしたが、大きくなってからは衣装ケースになったので
お部屋の壁が不透明になってしまい、横から顔をのぞけなくなっちゃったんです。

だから、くるりんをはじめ、ニコちゃんもボルたんもモコちゃんも、
カメキチコの顔を間近で見たことがないのです。


ささ、くるりんちゃん!

カメキチコお姉さまは、ぴよたんよりもずぅっと年上で、
この家で言ったら3番目に長老のお姉さまなんだよ。

こんなふうに、至近距離で顔を合わせられるチャンスすら
なかなかめぐってこないようなお嬢さまだから、
しっっっかり、ご挨拶してね!!


くるりんと申しますなの。どうぞお見知りおきを、なの。
aisatsu04


さすがは我が家で一番賢いにゃんこ、くるりんちゃん。
ぺこりとおじぎをして、上手にご挨拶してくれました。


この子、できるわね・・・!!!
aisatsu05


猫づきあいがとても上手で、
あのナナコ様にも一目置かれているくるりんは、

カメさんとも上手に付き合えるかもしれない、
世渡り上手な猫でした☆



久しぶりに遊びに来てくださった方へ。
2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。
今まで5年間、ありがとうございました!
詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。




でもちょっとびっくりしちゃったカメキチコ♪
クリックで応援していただけると嬉しいです。

↓ ニャゴニャゴ♪ ↓     ↓ クリック♪ ↓


ハチワレバナー   ランキングぴよたん

いつも応援ありがとうございますハート(手書き)
皆さんのクリックが毎日の励みになっています!



カメや爬虫類が苦手な方、ごめんなさいでした!




もやもやっとした写真なのですが・・・

201303111

つい先ほど、ソファに座っていたら、モコちゃんお腹の上に乗ってきてくれました。
少ししたら王様もやってきて、モコちゃんの斜め上、私の胸の上あたりに座りました。
写真の右上、もやもやっとしたグレーなのが王様。
その左下の白と茶色のが、モコちゃん。
ふたりが私の上に座っている状態で、正面から自分撮りしたところです。
距離が近すぎて、こんな写真になっちゃった。そして・・・

201303112

少しすると、くるりんもやってきて、私の膝の上に乗ってきました!!
みいことモコちゃんで、もう満員状態だったのですが
くるりんは小柄なので、なんとか膝の上に乗れたみたい。
↑ この写真なら説明なしでもわかりますか?
左から、くるりん、モコちゃん、みいこで、横から撮ったところです。

あの大地震から2年。今日はどうしても元気が出なかったのですが、
そんな私を察してくれたのか、それともただ寒かっただけなのか、
こうして猫たちが抱っこして~と来てくれて、とっても嬉しかったです。
しかも、みいことモコちゃんって普段あまり仲良くないので、
この2にゃんを一度に抱っこするのって、初めてなんですよ!!

今日一日の落ち込んだ心が、猫たちのおかげで上がりました!
昨日のぴよたんと言い、本当に猫たちには元気をもらっています♪

あれから2年が経ちました。
今でも悲しい思いや大変な思いをしている方々に
すこしでも早くやすらげる日々がやってきますように。




 
 
↑ 猫のキャンドルスタンドとホルダー♪




piyokira-blog.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.12 00:12:31
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.