042321 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~ぴよっと★にっき~

~ぴよっと★にっき~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kikumiru

kikumiru

Calendar

Category

Favorite Blog

しろわんこのこだわり しろわんこ0201さん
タクままのぼやきの館 タクままさん
~ 心に愛と勇気を ~ あちあんさん
ココロンむら☆にっき くぅみるさん
Enjoy! チーム… cheebeeさん

Comments

kikumiru@ Re[1]:TSミュージカル『Miss Saikon』(03/17) タクままさん >お久しぶりです。 >私…
タクまま@ Re:TSミュージカル『Miss Saikon』(03/17) お久しぶりです。 私も来週観劇に行きま…
kikumiru@ Re[1]:・・・and the World Goes 'Round (02/10) だらっくまさん >早速観て来られたので…
だらっくま@ Re:・・・and the World Goes 'Round (02/10) 早速観て来られたのですね。 初日はダン…
cheebee@ やっぱり♪ キャストが好きなかんじだったんで絶対い…
2006/01/22
XML
『ベガーズ・オペラ』
日生劇場
原作 ジョン・ゲイ
脚色 ジョン・ケア―ド 作曲 イローナ・セカッチ

内野聖陽 高嶋政宏 村井国夫 橋本さとし 金田龍之介
島田歌穂 笹本玲奈 森公美子
 

入絵加奈子 高谷あゆみ 山崎直子 山崎ちか 泉里沙 宮菜穂子 小此木麻里
三谷六九 水野栄治 小西のりゆき Kuma 川本昭彦 幸村吉也 照井裕隆 村上勧次朗 原田優一  


昨日、見てきました。

東京は、雪。開演前はふぶきのように、横から吹いてくる雪でした。
意を決して出掛けて、よかった~。
とても、面白かったです。

雪のせいで、開演ギリギリの到着。

ステージ上にも客席があり、ステージ上・ステージサイドのお客さん方は、お芝居の中に入っている。
芝居をしているベガーズたちの芝居を見ているお客さんの役なのでしょう。
すでに、「老役者」の金田龍之介さんが、演技をされている。(開演前)
セットを動かすお手伝いをするお客さんや、ステージの掃除をするお客さん。
「ふぅ~ん、おもしろそ~」とついてすぐ、入り込みました。

役者のベガーズたちの登場は、客席うしろから。
一番通路側の席で、ラッキー。

豪華で大好きな出演者の多い舞台だったので、ほんとに楽しかったです。
みんな上手い~。

笹本玲奈ちゃんは、「ポリーを演じている乞食のマーガレット」「マーガレットの演じているポリー」を演じているっていうカンジが、ちょっとわざとらしい?演技で表現してるんだと思ったけど、他の出演者の方とちょっと違って浮いてるような?でもかわいいし、上手いから好きです。

歌穂さんの歌と表情が、とても素敵でした。
内野聖陽さんの女ったらしぶりが、かっこよかった。歌はいつも聞くよりちょっと迫力がない気がしたけど、そういう曲なのかも。

TSミュージカルなどで、よく見ている 川本昭彦さん 幸村吉也さん 宮菜穂子さんを観るのも楽しかったです。
ダンスの場面や、高いところで歌ってる時、前でメインのお芝居をしているときも、オペラグラスで追っていました。
特に、この人達は、演じている役よりも「ベガーの部分」にこだわって演じてる感じがしました。歌やダンスのときとってもいい表情。

他の出演者もとっても個性的で、また観たくなる作品でした。

休憩中や、カテコのときも、出演者の方々が「ベガー(乞食)の役者」として客席と絡んでいるのが楽しくて、
何度も通いたくなる舞台かも。
(森くみさんは、お客さんからたくさん食べ物をもらっていました・・・。)


終演後は、東京の雪もやんで、少し温かく感じたのでした。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/22 02:07:39 PM
[演劇・ミュージカル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.