2777126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ま、えっか・・・ですむ毎日

ま、えっか・・・ですむ毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

遊星。.:*・゜

遊星。.:*・゜

Archives

Category

Comments

 okadaiマミー@ Re:保育園の運動会(06/01) New! 私もずっと以前から思ってました。周りは3…
 hiromi426@ Re:保育園の運動会(06/01) おはようございます^^ 春の運動会が多く…
 遊星。.:*・゜@ Re[1]:いろんな実と青虫くん(画像アリ)(05/31) どっすん0903さんへ 青虫は芋虫の仲間じ…
 遊星。.:*・゜@ Re[1]:いろんな実と青虫くん(画像アリ)(05/31) hiromi426さんへ ずっと前、山椒の植木を…
 どっすん0903@ Re:いろんな実と青虫くん(画像アリ)(05/31) 毛虫はイヤやけど芋虫なら触れるかなぁ?(…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

カラスとすずめの話… New! maria-さん

北海道旅行1日目 New! hiromi426さん

ちょっと日記のアッ… New! アラスカななつさん

かんちゃん甘味処を… New! かのんオーレさん

お初!草薙祈弥(ク… New! どっすん0903さん

Free Space

Recent Posts

2020.02.03
XML
カテゴリ:今日の晩ごはん
今ではすっかり全国的に知られてきてるけど、
遊星が子供の頃は関西でも「恵方巻」とか言わなかったな。

どうやらバレンタインのチョコと同じように、
商売上手の業界人が始めたらしいのだけど。

そういってももう40年くらい前には(けーやんが生れた頃)
「その年の恵方を向いて、黙って巻きずしをかぶりつく」
というのがあったから、これはもう日本の歳時記に入れてもいいのかな。

去年までは家で巻いてたけど、
1本や2本作るのもめんどくさかったので、
今年は買ってきました。

デパ地下はあちこちで巻きずしが売られてて、
すごい人だけど、どこのが美味しいのか迷う、迷う!

伊勢海老1匹を芯にして巻いてあるのもあったよ。



結局、鮮魚の隣の寿司コーナーで一番細いのを買ってきた。
あまり太いと大口開けられないから、丸かぶりできないし。
(縫った歯茎がまだ痛い)





イワシは焼くと2~3日部屋が魚臭いから、
普通に生姜煮にしました・・・雫



海老、カニカマ、卵焼き、干ぴょうや干しシイタケ、高野豆腐、青菜が入っていました。






丸々1本は食べられないので、半分に切りました。
(デパ地下でもハーフサイズ、売ってましたが)



残りの半分は明日の朝、食べよッと。

明日から立春、やっと冬らしい寒さになりました。


今日のウォーキングで発見、梅の花が満開でした。
メジロもやって来てましたよ。













​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.02.03 21:39:18
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.