149657 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

梅ガム

梅ガム

Calendar

Category

Comments

 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) 【ブログ更新】 ◆切り番170000番=…
 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) ★防人の、よか男にファンの皆様方へ。★ …
 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) ◎とうとう、カルビィーが、高値6,570円に…
 防人の、よか男@ 竹島問題、中国人は「日本指示」 竹島問題、中国人は「日本指示」 中国人…
2006年08月27日
XML
カテゴリ:PC ハードウェア
あ~、早くこのネタ終わらせたいので立て続けに書いて終わらせるよ。


直接、OSインストールデータをHDDにコピーしてしまう方法だと金はかからないかも。
CDドライブやDVDドライブがあるPCがもう一台あればOK。


2.5取り外し

IBM ThinkPad X21は2.5インチHDDなので持ってるCDD搭載PCが2.5インチ搭載のノートなら
HDDを取り外してそっちにつけてあげればいい。
X21はHDD取り外しが非常に楽だが持ってるPCはめちゃくちゃ面倒な可能性がある。

俺はデスクトップPCなんでUSBのアダプターを利用。

USBアダプター

今なら2000円出せば買えると思う。
ちなみにこいつに内臓CDドライブつなげてCDブートできるか試したが
X21もSS2000Mも起動時に認識はしなかった。
やっぱりOS起動しないと認識してくれないようだ。

HDD2.5

こいつをデスクトップのUSBと繋げてやればOK。


SS2000Mは1.8インチのHDDなので1.8用HDDケースを使うといい。

T-CASE1.8B
T-CASE1.8B

送料入れると2000円は超えてしまう。


ここから先はいろいろ方法があるが俺がやった方法は

USBで繋げたHDDをFAT32でフォーマット。
DOSに認識させる必要があるので,NTFSでのフォーマットでは駄目だよ。

このHDDにWindowsXP、もしくは2000のCD-ROM内にあるI386フォルダを
そのままコピーする。

FDを一枚用意。
Win98かMeあたりの起動Diskが必要なんだが
「そんなのもってね~よ」
ってなっちゃうだろうから
AllBootDisks.comでダウンロード。

ついでにインストール時間を短く出来るSMARTDRV.EXEをダウンロード。

起動ディスクが出来上がったらそこにSMARTDRV.EXEをコピーしておく。



I386フォルダのコピーが終わったHDDを元のノートPCに戻し、外付けFDDを接続。
起動ディスクをFDDに入れて電源ON。

コマンド打てるようになったら(A:\>ってなったら)
smartdrv.exe
と打ち込んでEnterキー叩く

次にC:と打ち込んでEnterでHDDに移動
cd i386
と打ち込むと
C:\I386>
になると思う。

最後にwinnt.exeでインストール開始。

OSインストール後にNTFSにしたければこことか見てコンバートしてね。


まぁこの方法はUSBアダプターとFDD持ってる場合は試す価値あるけど
持ってない場合は新たに買う資金や手間考えるとUSB外付けDVDドライブ買ったほうがいいかも。
アダプター2000円のFDDが3000円くらいか?
まぁどっちもあると便利ではあるけどね。


やっぱ中古PCはいじるの好きな人向きなんだろうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月27日 07時40分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[PC ハードウェア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.