150338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

梅ガム

梅ガム

Calendar

Category

Comments

 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) 【ブログ更新】 ◆切り番170000番=…
 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) ★防人の、よか男にファンの皆様方へ。★ …
 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) ◎とうとう、カルビィーが、高値6,570円に…
 防人の、よか男@ 竹島問題、中国人は「日本指示」 竹島問題、中国人は「日本指示」 中国人…
2007年08月29日
XML
テーマ:私のPC生活(7415)
カテゴリ:PC ハードウェア
電源がおかしくなったので25、26日に交換したお話の続き。

鎌力弐550Wはケーブルが結構硬く取り扱いには結構苦労したものです。

→な感じにP180の電源前のファンにケーブルが当たるんじゃないかと前から気にはしてたんで交換するときは奥行き短い電源にしたいなぁとは思っていた。

ちょうどいいところに奥行き118mmのZUMAX ZU-500Sが最近登場したのでほぼ迷うことなく決定。

ちなみに購入店はグッドウィルで値段は\7,950でした。



ZU-500S
箱はあまりコンパクトではない。



電源サイズ比較
奥行き確かに短いです。
ケーブルは細いので取り扱いやすかった。

いまどきの電源なんで静かだし安定もしてる。


ケーブルが邪魔にならなくてGood!
う~ん、ナイス。かなりすっきり。

小型ケースなんかでは選択肢の一つに加えてもいい電源かもしれない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月29日 23時09分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[PC ハードウェア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.