150333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

梅ガム

梅ガム

Calendar

Category

Comments

 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) 【ブログ更新】 ◆切り番170000番=…
 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) ★防人の、よか男にファンの皆様方へ。★ …
 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) ◎とうとう、カルビィーが、高値6,570円に…
 防人の、よか男@ 竹島問題、中国人は「日本指示」 竹島問題、中国人は「日本指示」 中国人…
2007年12月25日
XML
テーマ:デジカメ(527)
カテゴリ:PC ハードウェア
なんか非常に使い方の難しいデジカメといった感じ。


良いなぁと思ったところは顔キレイナビとフラッシュの性能かな。

人撮りはうわさ通り強いかな。


1200万画素って部分はノイズを拾いやすいといった欠点のほうが
大きくなってる気がしてしまう。


ノイズがどうしても気になるのでいろいろ調べてみた。

ISO感度って俺よく知らなかったんだが
高くすると一度に取り入れられる光の量が増えて
シャッタースピードが早くなるんだね。

高くすれば暗いところでの撮影に有利で手ぶれが減るが、ノイズが出やすくなり
低くすれば暗いところでの撮影に不利で手ブレし易くなるが、高画質で撮影できる
ということらしい。


F50fdのAUTOモードはISO感度の初期設定がAUTO(1600)になってる。

これをAUTO(800)やAUTO(400)あたりに下げればノイズはかなり減ってくれる。

室内ならフラッシュつければかなりきれいに写ってくれる。


あと、クロームモードで撮影すると写真印刷時に色が鮮やかになるね。

ここらは好みがあるだろうからなんとも言えないが花とかは
かなりいい色で印刷できた。


他のモードなんかもいろいろ設定いじって撮ったりしてるんだけど
撮影のたびポチポチボタン押して変えるのも面倒くさい。

Mモードなんかでいろいろ設定変えてやるともっときれいに撮れるんだろうけどね。

コンパクトカメラは手軽さが一番と思ってるんでこいつは使い勝手いいとは言えない。


誰でも簡単にそこそこの画質で撮れるってのが一番いいカメラなんだろうと改めて思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年12月25日 23時36分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[PC ハードウェア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.